6/28 道徳ing vol.15

今日は「ありがとう」にスポットを当てた学習です。
まずは、日頃の「ありがとう」場面を思い出す活動からスタートです。1年生でも、そういう経験は、豊かにあるらしく、次から次へと発言が続きました。
そして、先生の周りに集まり、紙芝居の絵を見ながら、どのような「ありがとう」が描かれているのか考えていきました。なんだか、とってもほのぼの。スーッと「ありがとう」の世界へ入っていかれそうな空気感が漂っていました。
道徳科の授業では、特にクラスの雰囲気が大事な土台となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
7/1
(月)
読書週間始 保護者会12年
7/2
(火)
委員会
7/3
(水)
色覚検査6年
7/4
(木)
学力向上を図るための調査5年 ネットリテラシー醸成講座6年 保護者会34年
7/5
(金)
保護者会56年 日光説明会6年

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ