12/25 2学期終業式〜ありがとうございました〜1

今日は2学期の終業式です。子どもたちの姿勢に、いつも以上に一人一人の意志が感じられとても立派でした。子どもたちには、2学期最大の学校行事である展覧会の話をしました。子どもたちが心を込めて制作した作品の「発想力」、「表現力」が素晴らしいと思ったこと、一人ひとりの作品から「パワー」と「元気」をもらったこと、そして多くの方から褒めていただいたことを話しました。
最後に、子どもたちに気を付けてほしいこととして、交通事故の話をしました。一番多いのは飛び出しでの事故です。車は、急に止まれません。赤信号は「止まれ」、青信号は「進め」ではなく「進んでもよい」と覚えてほしい。「進んでもよい」けど、車のドライバーがきちんとこちらを見ているか確認をしてから渡りましょう。
最後に、子どもたちの交通事故で、多いのは自転車での事故です。何よりも安全が第一ですので、子どもはヘルメットを必ず着用するようにしましょう。最後に、命を守ってくれるのはヘルメットです。
大きな事故なく、そして1月8日に、新年の目標をしっかりもった、子どもたちと元気に会えることを楽しみにしています。

今学期も、保護者・地域の方々から松丘小学校の教育にご理解とご協力を賜りましたことに深く感謝申し上げます。
迎える新春が、良い年になりますことをお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/7
(火)
冬季休業日終
1/8
(水)
B時程 始業式
1/9
(木)
B時程 計測2・5年 給食始
1/10
(金)
安全指導  計測3・4年

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ