12/23 2学期終業式〜ありがとうございました〜1

今日は2学期の終業式です。子どもたちの姿勢に、いつも以上に一人一人の意志が感じられとても立派でした。子どもたちには、とっても嬉しい連絡がありましたので話をしました。11月18日に弦巻公園と三角公園、いっぷく公園で松小の5年生と4年生と2年生の人がゴミ拾いをしていたということなのです。このようなことは、なかなかできることではありません。とてもよい行いですね。
この後に、サッカーのワールドカップがはじまりました。日本選手の大活躍とともに話題になったのは、日本のサポーターの皆さんが観客席でゴミ拾いをして綺麗にしたこと。また、日本選手が試合後にロッカールームを綺麗に整理整頓して、さらには折り紙で鶴を折って、感謝の置き手紙を残していたことも世界中から称賛されました。これらの話を知った時に、松小にはゴミ拾いをして公園を綺麗にしていた人がいたことを改めて思い、小学生ですのでなおさらすごいなと思いました。
きっと他にも、よい行いをしている人がたくさんいると思っています。これから迎えるお正月は、家族以外の人とも会う機会が増えると思います。ぜひ、自分自身の成長した姿を見てもらいましょう。
明日からは、17日間の冬休みに入りますが、大きな事故なく、そして1月10日に、新年の目標をしっかりもった、子どもたちと元気に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針