TOP

廊下の掲示物から

画像1 画像1
4月20日(金)
 授業も本格的に進み、廊下の掲示物も学習の様子がわかる楽しい内容になっています。 1年生の壁面には図工の時間に仕上げた絵が飾られました。子どもたちががんばって仕上げた様子がうかがえます。
 そのほか国語や日本語の教科書に出ている詩を視写している学年もありました。とてもていねいな文字で書いています。今日でペンシルウィークは終わりますが、鉛筆の持ち課方、正しい姿勢などは常に意識させていきたいと思います。
 6年生の掲示物は、決意表明。利き手封じの手法で、自分の決意を短い言葉で書いています。一人一人の思いも伝わりますし、なるほどと納得する言葉が多くあります。この言葉をすべてまとめて本にしたら、結構元気がでるのでは・・などと思いました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/7
(月)
全校朝会
ピンテープ2次配布
個人面談(5)
5/8
(火)
運動会全校練習
学校運営委員会
5/9
(水)
B時程
ピンテープ2次回収
腎臓検診2次配布
5/10
(木)
音楽朝会
腎臓検診2次回収
5/12
(土)
運動会全校練習
土曜授業日
PTA総会午後