TOP

ステンシルに挑戦

5月15日(火)
 雨模様の朝。校庭での運動会練習ができないので、少し静かな学校です。でも、各教室では、子どもたちがさまざまなことに挑戦しています。
 家庭科室では、5年生がステンシルに取り組んでいました。はじめは、どのようなことをするのか、先生の話の一言一言にうなづきながら聞いています。プロジェクターで手作業が映し出されるので、なるほど!という思いも強いようです。
 今日は、紙に作業する練習です。どんなデザインにしようかな。色はどうしようか。様々に悩みながらできあがりを楽しいながらのぞんでいます。どのような学習でも「できた。わかった。」という満足感を味わえることが大事です。自分の中に潜む才能に気付くことができるように、様々な学習展開を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/19
(土)
運動会
5/20
(日)
運動会予備日
5/21
(月)
振替休業日
5/22
(火)
クラブ
5/23
(水)
B時程
働く消防自動車写生会
5/24
(木)
音楽朝会
遠足3
歯科4・5・6
個人面談(除3)
5/25
(金)
聴力1・3
学び舎漢字検定