TOP

プール開き

6月18日(月)
 今日は2年生のプール開きが行われました。まだ、水温と気温が十分に上がっていないため、プール開きの式を行い、見ずにはいるときに約束や水泳全体の注意点などをていねいに指導しました。
 子どもたちの代表が各学級から出て、今年のめあてを発表しました。「もっとたくさん泳げるようになりたい」という思いはどの子どもにもあるようです。自分のめあてをしっかりもってがんばってほしいと思います。
 授業での水泳指導の時間は10時間程度です。授業のある時に忘れ物があると授業に参加できません。押印、体温測定はもちえろんですが、忘れ物のないように声をかけていただければ幸いです。
 また、夏休み中の水泳教室に通うかどうかで技能の上達の成果はずいぶん違うようです。夏休み中にがんばって水泳教室に通い、級をあげていってほしものです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/19
(火)
避難訓練
クラブ
6/20
(水)
B時程
6/21
(木)
音楽朝会
古典芸能教室6午後
6/22
(金)
水道局出張授業4
読書タイム
6/25
(月)
全校朝会
音楽鑑賞教室5午後