ハイキング終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨に降られることもなく、無事に楽しくハイキングができました!!
これから宿に戻り、入浴です!

湯滝〜2日目の昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五感で日光の自然を堪能中です!!

ハイキング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湯の湖〜湯滝まで

湯元源泉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ってきた10円をお湯につけてみると・・・?!
興奮のひと時の始まり始まり。。。

圧巻!!!華厳の滝!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
地上から100mのエレベーターを降り、見学スポットへ。
言葉では表せない雄大な景色を味わいました!!




iPhoneから送信

2日目の朝食

画像1 画像1
この後のハイキングに向けて、みんなたくさん食べました!

2日目の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の検温を済ませ、宿の前にて全員でラジオ体操をしました!今日も1日元気に頑張ります!!

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天のため、室内でのプログラムでしたが、元気100%のノリノリな6年生でした!!

1日目の夕食

画像1 画像1
とっても美味しかったです。

梅屋敷到着!

画像1 画像1
旅館の女将さんと挨拶をしました。自分たちの部屋でしばらく自由時間です!

日光東照宮見学

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんのことを学ぶことができました。これから梅屋敷に向かいます!

日光東照宮見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日光東照宮見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
これから、ガイドさんと一緒に日光東照宮の歴史を学びます!

1日目の昼食

画像1 画像1
天候が安定しないため、足尾銅山の休憩所でお弁当です!

足尾銅山観光!

画像1 画像1
画像2 画像2
トロッコ列車に乗って、いざ出発!!

バス乗車しました!

画像1 画像1
わくわくの三日間スタートです。行ってきます!!

出発式

画像1 画像1
 

日光林間学園出発

画像1 画像1
六年生が日光に行ってきます。楽しい思い出を作ってきて欲しいですね。

今週もあと2日。

7/18(火)
今週もあと二日になりました。
学校では、1学期の復習や2学期に向けて勉強しています。暑い日が続きますが、一日一日を大切にし、過ごしていってほしいです。持ち帰るものは計画的に持ち帰りましょう。ご家庭でも声掛けをお願いします。
画像1 画像1

環境教育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、総合の学習で環境について調べ、考えました。その中で、東京都が抱えている問題のひとつの「ヒートアイランド現象」について、学級で考えました。今の東京都は100年間で3度、平均気温が上がっていて、大きな問題になっています。子供たちは、最後に自分たちにできることがあるのかを、考えました。とても良い機会になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事
2/8
(木)
児童集会 薬物乱用防止教室6年 学校公開期間始
読み聞かせ 学校公開期間始 薬物乱用防止教室6年 安全指導
2/9
(金)
体育朝会 安全指導
B時程 あいさつ運動(1年1組 1年2組)終
2/10
(土)
B時程 書初め展終 学校公開期間終
2/11
(日)
建国記念の日 小学校図画工作作品展終
建国記念の日
2/12
(月)
休日
体育朝会 書初め展終  学校公開期間終 クラブ活動(3年生見学)
2/13
(火)
体育朝会 クラブ活動(3年生見学)
B時程
2/14
(水)
B時程
児童集会(クラブ発表)