2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、上野動物園に遠足に行ってきました。雨も上がり、過ごしやすい天候で行くことができました。クラスごとにまとまって様々な場所に行き、動物を見ました。キリンやゾウの大きさに驚いていました。パンダも友達と見れ、とても良い経験ができました。

1年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヤマト運輸の方にきていただき、交通安全教室がありました。横断歩道のわたり方を実際に体験したり、お話を聞いたりして、危険回避する方法を学びました。一人一人が学んだことが普段の生活にも生かされるといいですね。子供たちも一人一人が真剣に取り組む姿が見られました。

運動会に向けた体育朝会

体育朝会では、運動会に向けて全校みんなで、運動会での基本的な動きを確認しました。礼、前ならえ、行進、回れ右の基本的な動きを一つ一つ確認しました。舞台上では先生方に見本になってもらい、悪い例やよい例を見ながら自分たちがどのように動けばよいかを考え、練習しました。運動会はいよいよ今月に行われます。一人一人が集中して取り組んでいってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで松丘小学校でご尽力いただいた先生方、主事さん方に来ていただき、最後のお別れの会がありました。代表児童が一人一人の先生方、主事さん方に言葉を述べ、今までの感謝を伝えました。今まで教えていただいたことを忘れずに、これからの生活を送っていきましょう。

1・2年生合同学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(月)に、1・2年生は生活科の学習で学校たんけんをしました。1年生は、2年生に優しく校内を案内してもらいました。まだ上がったことのない3階や、がいこつがある理科室、水族館のような展望廊下など、どきどきわくわくしながら探検した1時間でした。

4年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、新江ノ島水族館に行きました。一人一人が海の生き物に興味関心を持って見学しました。イルカのショーをみたり、展示物を友達といっしょに見たりして、友達と声をかけ合いながら楽しい時間を過ごすことができました。この経験を忘れないで、これからの生活を過ごしていってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
4/5
(木)
春季休業日終 前日準備
4/6
(金)
B時程 始業式 入学式

学校だより

学年だより

学校評価

寺子屋COSMOS