5/14 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

5/14 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

5/14 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

5/14 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

5/14 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

5/14 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

5/14 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

5/13 金管バンドの朝練習は・・・1

金管バンド朝練習は、感染症拡大予防対策として学年単位で練習をしています。教室や廊下に分かれて少人数で行っています。5年生は基礎からしっかりと練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 金管バンドの朝練習は・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生から、マンツーマンでレッスンを受けている姿もありました。力を伸ばす絶好の機会です。

5/13 今日も元気よくスタートです!

毎朝、正門や南門に立って子どもたちをお迎えしていると、気持ちのよいあいさつをはじめ、「いつもありがとうございます!」、「授業見に来てください!」など、様々な会話があります。さらに卒業生との再会もありお互いが笑顔になります。朝のひと時ですが、とっても楽しい時間なのです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

5/13 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

5/13 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

5/13 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

5/13 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

5/13 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

5/13 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

5/13 1年生の給食は・・・!

1年生の給食は、子どもたちによる給食当番がぐんぐんと上手になっています。白衣やマスクを着用し、手洗いと消毒をしてから役割分担をして、手際よく配膳と盛り付けを行っています。
手と手を合わせて「いただきます!」をしてからマスクを外します。不憫ではありますが、極力お喋りをなくして給食を食べています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 お昼の放送〜放送委員会〜

給食の時間にはいつも「お昼の放送」が流れます。昨年度から新たな企画も加わりました。コロナ渦でパーテーションを立てて食べている子どもたちに、少しでも喜んでもらえたらという思いからの企画です。放送委員の皆さん、いつもありがとう!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応