7/6 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

7/6 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
写真は、4年生の様子です。

7/6 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

7/5 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜1

今日の全校朝会では、3年生の言動を例に挙げて、私が大切にしている言葉を紹介しました。
3週間以上前の話です。男性の主事さんが3年生の下駄箱裏にある「しいの木」の枝を切っていました。その後、片付けをしていたところ、休み時間になって通りがかった3年生の子どもたちが「ありがとうございます!」という言葉をかけてくれたということなのです。主事さんはあまりにもうれしかったので、私のところに報告に来たのです。

「たった一言が 人の心を温める」のです。
ただ、反対の場合もあります。
「たった一言が 人の心を傷つける」

これは、私の大切にしている言葉です。
「たった一言が 人の心を温める」
「たった一言が 人の心を傷つける」

これからも温かい言葉が溢れる松丘小学校にしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている3年生の様子です。
職員室から話をしていますが、気持ちのいい返事が教室から聞こえてくるので話していて嬉しいです!

7/5 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている4年生の様子です。

7/5 1・3年生の学校公開がはじまりましたー1

今日から、1学期1・3年生の学校公開がはじまりました。午前中のみの公開、各ご家庭1名、さらに1年生については時間の指定もさせていただいていますがご協力をいただきありがとうございます。ぜひ、子どもたちの学校での様子をご参観ください。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 1・3年生の学校公開がはじまりましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

7/5 1・3年生の学校公開がはじまりましたー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

7/5 6年生の古典芸能鑑賞教室−1

今日は6年生が、本校体育館を会場として、弦巻小学校の6年生とともに「古典芸能鑑賞教室」に参加しました。この古典芸能鑑賞教室は、世田谷区立小学校6年生を対象とした連合行事の1つです。昨年度は、新型コロナウイルス感染症への対応のため中止となりましたが、今年度は区内の区民会館ホールを会場とする形式から、学び舎を中心とした近隣校体育館を会場にする形式で実施されているものです。
前半は、狂言について解説をしていただき、狂言「附子」を鑑賞しました。滑稽さを演じる役者さんのセリフ、動作に共感していました。可笑しな場面では、自然と笑い声が起きていました。
後半は、ワークショップ形式で、実際に演目の中の所作や、声を出さないという制約の中で、柿の取り方などの所作を見せていただき、自席で演じました。

写真は、すべてワークショップでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 6年生の古典芸能鑑賞教室−2

画像1 画像1
画像2 画像2
ワークショップで、馬の動きを見せていただきました。

7/5 6年生の古典芸能鑑賞教室−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、蚊の動きを見せていただき、自席で所作を演じました。子どもたちは、貴重な体験をさせていただきました。

7/5 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

7/5 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

7/5 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

7/5 オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止について

画像1 画像1
世田谷区教育委員会から、オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止の連絡がまいりました。下記文書をご覧ください。

オリパラ学校連携観戦の中止について

7/2 金管バンド〜ミニ演奏会に向けて〜1

金管バンド朝練習は、感染症拡大予防対策として、音楽室、会議室、廊下に分かれ、換気、空気清浄機、ソーシャルディスタンスを徹底しながら練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 金管バンド〜ミニ演奏会に向けて〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に予定をしていた「緑陰子ども会」が中止になってしまいましたので、新たな発表の機会として、音楽朝会において「ミニ演奏会」(校庭)を7月19日(月)8時25分〜8時40分で計画しています。雨天時は7月20日に延期します。(金管バンド保護者の皆様も参観は可能です)

7/2 金管バンド〜ミニ演奏会に向けて〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩が後輩を教えている姿、微笑ましいです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応