12/11 5・6年生持久走大会ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの力走を、多くの声援が後押ししています!
写真は、6年生男子の様子です。

12/11 5・6年生持久走大会ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の閉会式です。疲れているにも関わらず、式に臨む姿勢の正しい子どもたちを私は誇りに思います。

12/11 5・6年生持久走大会ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会を陰から応援してくれたのは4年生です。教室の窓には「5・6年生がんばれー」のメッセージが掲示され、5分間の休み時間には、窓から応援をしてくれていました。4年生の温かさにも感激です!
保護者の方々にも多くの温かい拍手、ご声援をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

12/10 世田谷子ども駅伝〜小・中合同練習会〜

今朝は、世田谷子ども駅伝に向けての小・中合同練習会です。インターバルトレーニングで、スピードと持久力を磨きました。小学生は中学生の胸を借りてやる気いっぱいです。
世田谷子ども駅伝は、12月19日(日)、大蔵総合運動場で10時00分スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー1

松丘小学校の休み時間は、子どもと先生の「共遊び」の姿がたくさん見られます。子どもたちだけで遊ぶのも楽しいですが、先生と一緒に遊ぶのは、もっと楽しい・・・!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。
私も1年生と鬼ごっこです。

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んだ後は、石鹸での丁寧な手洗いと、アルコール消毒です。
写真は、1・2年生の様子です。

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。
私は3年生とドッジボールですが、今日も多くの先生が子どもたちと一緒に遊んでいます!

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

12/10 休み時間は笑顔いっぱい共遊びー8

画像1 画像1
画像2 画像2
走り回った先生は疲れています!

12/10 持久走大会に向けて

今日は6年生が、持久走大会に向けて練習をしました。自分のペースで1000mをリズムよく走ることをめあてとしています。一人一人が、全力を尽くしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 金管バンド〜管楽器演奏会に向けて〜1

金管バンドの皆さんは、新たな目標である2月20日(日)実施予定の「東京都小学校管楽器演奏会」に向けて朝練習に取り組んでいます。個人での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 金管バンド〜管楽器演奏会に向けて〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「聖者の行進」を中心に練習していました。

12/9 朝ランニングに取り組んでいます!

松丘小学校では、今週末の持久走大会に向けて、5・6年生が始業前の朝ランニングに取り組んでいます。子どもたちは軽快な音楽に合わせてリズムよく走っています。
以前、「フィンランド教育視察」に行ってきた教員の報告会がありました。その中で、『体を動かすことが脳を活性化し集中力アップにつながる』という報告がありました。フィンランドでは、外遊びをたくさん取り入れ、雪の降る寒い日でも外で遊んでいるということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 「優郷の学び舎」あいさつ運動4日目

今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の4日目です。6年生の3,4組が担当で、正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 集会委員会〜松小アンケートクイズ集会〜1

今日の児童集会は集会委員の皆さんによる「松小アンケートクイズ」集会です。全校の子どもたちから事前にアンケートを取り、そのアンケート結果をもとに3択クイズを作りました。
放送室から「一番人気の教科は何でしょうか?」「一番人気の動物は何でしょうか?」などのクイズがありました。教室は、ワクワク・ドキドキの空気に包まれています。
写真は、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 集会委員会〜松小アンケートクイズ集会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生、3年生、3年生の様子です。
集会委員会の皆さん、朝がら楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

12/9 持久走大会に向けて

今日は5年生が、持久走大会に向けて練習をしました。自分のペースで1000mをリズムよく走ることをめあてとしています。一人一人が、全力を尽くしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応