11/4 世田谷子ども駅伝合同練習会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生の代表児童から決意表明、そしてウォーミングアップです。

11/4 世田谷子ども駅伝合同練習会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、長距離走の走り方のポイントを確認し、その後、インターバルトレーニングを行いました。大会に向けて、一人一人の力を精一杯引き上げたいと思っています。

11/4 毎週金曜日は自問清掃ですー1

毎週金曜日は「自問清掃」です。自らに問いかけながら、3つの心を磨いています。
1.おしゃべりを「我慢する心」
2.自ら汚れているところを「見つける心」
3.困っている友達を助ける「親切な心」
今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、古い校舎をいつまでもピカピカにして使いたいと思っています。
写真は5・6・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 毎週金曜日は自問清掃ですー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は4年生の様子です。
サッシの棧の汚れを見つけて、きれいにしています!

11/4 たてわり集会ー1

今年度5回目の「たてわり集会」です。松丘小学校の特色ある活動の一つとして、異学年の子どもたちと交流し、思いやりの気持ちをさらに向上させるための活動です。
まずは、6年生が1年生のお迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 たてわり集会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班ごとに、ゲームの説明です。

11/4 たてわり集会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、ゲームの開始です。もちろんリーダーは6年生です。1年生から6年生まで、どの子も楽しめるゲームを考えるのはなかなか大変なことです。

11/4 たてわり集会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、「風船バレー」で遊んでいる班の様子です。

11/4 たてわり集会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んだ後は、グループごとに振り返りを行います。

11/4 たてわり集会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も6年生のやさしさが随所に見られました!

11/2 金管バンド〜世田谷区管楽器発表会に向けて〜1

金管バンドの皆さんは、新たな目標である「世田谷区立小学校管楽器発表会」に向けて、練習に取り組んでいます。音楽室に入ると、いつも「おはようございます!」と、視線を合わせて温かいあいさつがあり爽やかな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 金管バンド〜世田谷区管楽器発表会に向けて〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在は「宝島」に挑戦しています。日本を代表するフュージョンバンド THE SQUARE(現在の T- SQUARE)が作った曲です。底抜けに楽しい曲ですので楽しみにしていてください!

11/2 金管バンド〜世田谷区管楽器発表会に向けて〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月実施予定の「世田谷区立小学校管楽器発表会」での演奏を楽しみにしています。

11/2 学校を支える委員会活動ー1

委員会活動は、1時間目がはじまる前から様々な活動に取り組んでいます。朝の放送、ウサギのお世話、給食黒板の献立記入など、盛りだくさんの活躍で、しっかりと松丘小学校を支えてくれています。
写真は、放送、給食委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 学校を支える委員会活動ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、飼育委員会の様子です。

11/2 朝遊び・朝ランニングで今日も元気よくスタートー1

これから秋晴れが続きそうです。松丘小学校では、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎日取り組んでいます。軽快な音楽が流れると、それに合わせてリズムよく走っています。朝遊び・朝ランニングをすることで、脳が活性化され、授業での集中力もアップします。
写真は、5,6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 朝遊び・朝ランニングで今日も元気よくスタートー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1,2年生の様子です。

11/2 朝遊び・朝ランニングで今日も元気よくスタートー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1,2年生の様子です。
今日も多くの先生が走っているので、子どもたちは嬉しそうです!

11/2 朝遊び・朝ランニングで今日も元気よくスタートー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3,4年生「中休みランニング」の様子です。

11/1 集会委員会〜伝言ゲーム集会〜1

児童集会は集会委員会による、ハロウィンにちなんだ「伝言ゲーム集会」です。まずは、ルール説明です。ジェスチャーで伝えていき、正確に伝えることを目指して競い合いますが、なかなか難しくて思うようにいかないのが伝言ゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針