9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜14

かなりの高所から、急な滑り台に挑戦です。乗り越えた達成感、安堵感が心地良いのです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜13

こちらも難所のすべり台に向けて、ゆらゆら揺れる丸太を登っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜12

展望台からロープをつたって丸太のトンネルへと向かいます。かなりの高所での綱渡りです。地上では、主事さんが万が一に備えてアドバイスを送っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜11

子どもたちの好奇心は、高さへの挑戦です。展望台までたどり着いた子どもたちは、この風景を眺めることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜10

池のコーナーにある「いかだ走り」です。ゆらゆらするいかだの上を走ります。コツを掴むと、上手に渡れるようになっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜9

池のコーナーの「池越えロープウエイ」「ボート乗り」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜8

池の広場にある「たらいわたり」と「回転ネット回し」のコーナーです。ハムスターになった気分です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜7

池のコーナーにある「水上つなわたり」「つり橋わたり」です。バランスを崩したら、ずぶ濡れになります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜6

大人気のターザンも3カ所にあります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜5

楽しいポイントが盛りだくさんのフィールドアスレチックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜4

秋晴れの中、さわやかな風を感じながら楽しく全身運動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜3

池を活かしたアスレチックをバックに記念撮影を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜2

つくし野フィールドアスレチックに到着しました。豊かな自然環境で、起伏に富む地形や池を活かした50種類のフィールドアスレチックと「トムソーヤ 冒険の森」という超大型複合遊具エリアからなる自然体感型運動施設です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 5年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜1

今日は5年生の遠足で、「つくし野フィールドアスレチック」です。高学年として成長著しい5年生にも、絶好の遠足日和のプレゼントが待っていました。
まずは、出発式です。式での姿勢もいつものようにとっても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 朝学習に集中していますー1

松丘小学校では、基礎学力の定着に向けて、4年生以上の子どもたちは、始業前の8時25分〜8時40分までの15分間は、モジュール学習に取り組んでいます。
写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 朝学習に集中していますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

9/27 朝学習に集中していますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

9/27 朝学習に集中していますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

9/27 go/no-go実験による認知機能測定−1

松丘小学校は、今年度から東京都教育委員会「体育健康教育推進校」(2年間)の指定を受けています。その一環として、日本体育大学体育学部教授、野井真吾先生の研究室と連携して、子どもたちの健康面を中心に研究を進めています。
今回は、go/no-go実験による認知機能測定を3〜4年生が行いました。日本体育大学の研究室の皆さんから、「素直なお子さんですね!」と、子どもたちを褒めていただきました。
写真は、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 go/no-go実験による認知機能測定−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針