10/11 世田谷子ども駅伝説明会

今日の昼休みに「世田谷子ども駅伝」に向けての説明会を行いました。松丘小学校からは、男子23名、女子7名が参加の意思を表しています。今後、弦巻小学校の子どもたちとともに「選抜チーム」選手選考会を2回実施し、上位8名がエントリーメンバーとなります。子どもたちは、すでにやる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 6年生連合運動会に向けてー1

6年生は、3年ぶりに開催される「連合運動会」に向けて練習に取り組んでいます。50m走、ハードル走、走り幅跳び、走り高跳びと出場種目に分かれての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 6年生連合運動会に向けてー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の真剣さがひしひしと伝わってきます。

10/11 6年生連合運動会に向けてー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日の大会当日に自己ベストを目指します。

10/7 連合運動会に向けての朝練習〜4×100mリレー〜1

今朝は6年生の代表児童が「連合運動会」に向けて4×100mリレーの朝練習3回目を行いました。あいにくの雨で体育館での練習ですが、先生の話をよく聞いて、一回一回のバトンパスやダッシュに真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 連合運動会に向けての朝練習〜4×100mリレー〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上系の運動では珍しい、個人の能力だけではなくバトンを渡すというチームワークが大変重要な種目です。

10/7 連合運動会に向けての朝練習〜4×100mリレー〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
男女それぞれ1チームずつ参加します。本番まで全力で取り組めるよう支援していきます。

10/7 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。一人一人の子どもたちが、しっかりと先生を注目して話を聞いています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
写真は、2年生の様子です。

10/7 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

10/7 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

10/7 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

10/7 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

10/7 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

10/7 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

10/6 1金管バンド〜新たな目標に向けて〜1

金管バンドの皆さんは、新たな目標に向けて練習に取り組んでいます。音楽室に入ると、いつも「おはようございます!」の爽やかなあいさつがあり温かい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 1金管バンド〜新たな目標に向けて〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
練習している曲は、映画「アラジン」から、フレンド・ライク・ミー「Friend Like Me」です。

10/6 1金管バンド〜新たな目標に向けて〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
金管バンドは、新たな目標に向けて取り組んでいます。

10/6 「優郷の学び舎」あいさつ運動2日目−1

今日は雨の一日となりましたが「優郷の学び舎」あいさつ運動は2日目です。4年生が担当で、正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれました。
今週は、3・4組が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 「優郷の学び舎」あいさつ運動2日目−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、昨日の画像です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針