3/20 全校朝会〜教員人事異動について〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちから、すすり泣きが聞こえてきました。

3/20 全校朝会〜教員人事異動について〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正式なお別れの会である「離任式」は、4月28日に行います。ぜひ、先生方には都合をつけていらしてほしいと思っています。

3/20 卒業式に向けて〜通し練習〜1

今日は卒業式に向けての通し練習です。礼法や証書授与、歌の確認を行いました。緊張感があり、美しい歌声が響いています。
写真は、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式に向けて〜通し練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日が本番であってもよいくらいの出来栄えです。
写真は、6年生の様子です。

3/20 卒業式に向けて〜紅白幕を張りました〜

主事室総出で体育館の紅白幕を張りました。これで体育館がすっかり卒業式の雰囲気に変わりました。卒業式の練習、会場の準備等がいよいよ本格的になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 入学式「歓迎のことば」練習ー1

1年生が入学式「歓迎のことば」の練習を進めています。現1年生の心のこもった呼びかけや学校生活の様子、「こいぬのマーチ」の合奏があり、新1年生をお迎えする準備が着々と整っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 入学式「歓迎のことば」練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
より気持ちも乗ってきています!

3/20 入学式「歓迎のことば」練習ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が一生懸命で、かっこいいです!

3/20 入学式「歓迎のことば」練習ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生が見たら、びっくりすると思います!

3/20 第10回たてわり集会ー1

今年度10回目、最後の「たてわり集会」です。松丘小学校の特色ある活動の一つとして、異学年の子どもたちと交流し、思いやりの気持ちをさらに向上させるための活動です。
まずは、6年生が1年生のお迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 第10回たてわり集会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班ごとに集まりゲームの説明、そしてゲームのスタートです!

3/20 第10回たてわり集会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長縄跳び」で遊んでいる様子です。

3/20 第10回たてわり集会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だるまさんが転んだ」で遊んでいる班の様子です。

3/20 第10回たてわり集会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「バレーボール」「風船バレー」などで遊んでいる様子です。

3/20 第10回たてわり集会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
「ドッジボール」で遊んでいる様子です。

3/20 第10回たてわり集会ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んだ後は、グループごとに振り返りを行います。

3/20 第10回たてわり集会ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りの後は、下駄箱までお見送りです。

3/20 第10回たてわり集会ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も6年生のやさしさが随所に見られました。私はたてわり班活動が大好きです!

3/17 金管バンド〜新たな目標に向けて〜1

金管バンドの皆さんは、新たな目標である「修了式」や「運動会」に向けて練習に取り組んでいます。音楽室に入ると、いつも「おはようございます!」の爽やかなあいさつがあり温かい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 金管バンド〜新たな目標に向けて〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「校歌」に取り組んでいました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針