6/22 体育朝会〜長縄跳び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

6/22 体育朝会〜長縄跳び〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

6/22 体育朝会〜長縄跳び〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年・学級ごとに目標は異なりますが、自分たちのチームの力を信じて、目標を掲げがんばっています。
写真は、5年生の様子です。

6/22 5年生おかえりなさい〜4年生より〜

昨日、川場移動教室から帰ってきた、5年生1組と4組の教室の黒板には、4年生からのメッセージが貼られていました。私も子どもたちも温かい気持ちでいっぱいになりました。4年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 川場移動教室2日目ー14

川場移動教室は、とっても楽しかったようで、子どもたちは充実感を得て帰って来ました。特に、キャンプファイヤーの時のように、自分たちで盛り上げようとする姿、時間を守ろうと声を掛け合っている姿に十分な成長を感じました。また、就寝時には「おやすみなさい!」とあいさつしてくれるやさしい子どもたちの姿がたくさんありました。今後の学校生活においても5年生の良さを更に発揮してほしいと思っています。
校長として、純粋に、素直に育っている5年生と2日間を過ごすことができて幸せでした。保護者の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。
写真は、帰校式の様子です。教職員も総出で子どもたちを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー13

帰校式を行った体育館の出入口では、アーチを持った6年生の姿がありました。学年を超えた「チーム松丘」としての姿がありとっても嬉しい瞬間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー12

正門側では6年生が「おかえりなさーい!」、下校後の4年生も教室からの掲示で5年生を迎えてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー11

川場移動教室の観光バスから降りてきた5年生1,4組を「お帰りなさーい!」と、お迎えしたのは5年生2,3組の子どもたちです。この後の帰校式にも参加しました。
写真は、校舎裏側(北側)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 川場移動教室2日目ー10

三芳パーキングエリアでトイレ休憩を済ませて、14時30分に出発しました。帰校時刻については、このまま渋滞がなければ、予定より早く15時30頃に到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー9

たくさんの楽しい思い出とお土産を持って世田谷へ帰ります。みんな元気です!
画像1 画像1

6/21 川場移動教室2日目ー8

田園プラザで、お昼ご飯を食べました。ちびっ子ゲレンデで遊ぶこともできました。川場村出発は、予定通り12時40分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー7

希望者は急斜面の愛宕山に登って来ました。牛舎も見学し、田園プラザに向かう吊り橋「ふれあい橋」です。薄根川のせせらぎ、自然豊かな川場の田園風景を眺めながら、もうすぐ、田園プラザに到着します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー6

道祖神めぐり、そして眺めの良い場所で写真を撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー5

村めぐりは、担任の先生の説明を聞きながら、クラス毎にまわっています。途中の古民家などで見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー4

ふじやまビレジをバックに集合写真を撮りました。これから、村めぐりに出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 川場移動教室2日目ー3

閉室式です。式に臨む態度もとても立派でした。2日間、支えてくださった方々に感謝の気持ちを表しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー2

美味しい朝食を食べました。この後、閉室式を行い、村めぐりへと出発します。
子どもたちは、全員元気ですのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 川場移動教室2日目ー1

おはようございます。今日の天気は曇り、最高気温27度です。まずは朝会、体操としてソーラン節を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 川場移動教室一日目ー20

キャンプファイヤー係の子どもたちには、大きなプレゼントが待っていました。
明日は村めぐりです。子どもたちは、全員元気ですのでご安心ください。それでは、今日はここまでです。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 川場移動教室1日目ー19

最後は、幻想的な星形を描いた火の粉に感動しながら、今日一日を振り返りました。そして、ファイヤーロードの中を退場しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針