5/25 体育朝会〜午前の部応援練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そのために、繰り返し練習に励み、心と技を磨いています。

5/25 体育朝会〜午前の部応援練習〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年ぶりに復活した運動会の歌「ゴーゴーゴー」です。1番は赤、2番は白、3番は赤白同時に歌を歌い元気さを競いました!

5/25 体育朝会〜午前の部応援練習〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金管バンドの演奏で、さらに迫力ある「ゴーゴーゴー」となりました!

5/22 運動会に向けて〜1年生表現〜1

1年生は、やる気いっぱいで学校生活を送っています。1年生の表現は、『松小にんじゃ参上』です。忍者になりきって様々なものに変身します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 運動会に向けて〜1年生表現〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物に変身する場面では子どもたちが考えた表現の仕方が多く盛り込まれています。笑顔で、明るく、元気よく踊ります!

5/22 運動会に向けて〜1年生表現〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して2ヶ月、成長した子どもたちの姿を温かく見守っていただければと思います。

5/25 運動会に向けて〜3年生表現〜1

3年生の表現は、「THREE★PIECE〜動き・笑顔・心を一つに〜」です。子どもたちのアンケート結果で決まった曲「新時代」に合わせて、はじめてのフラッグに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会に向けて〜3年生表現〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動きを揃えることで奏でられる、フラッグが風をきる音をお楽しみください。

5/25 運動会に向けて〜3年生表現〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスリーダー中心に動きの案を集め、ダンスを創りました。子どもたちが中心になって考えたダンスを笑顔で踊り、心を一つにした掛け声にもご注目ください!

5/25 運動会に向けて〜5年生表現〜1

5年生の表現は、『ソーラン節〜懸命〜』です。北海道の民謡であるソーラン節をアップテンポにアレンジした曲を用いた踊りです。「第一声はどこから」「ドッコイショウェーブ」「キメキメ422」「フィニッシュウェーブ」など、随所に見どころが散りばめられています。ぜひ注目してご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会に向けて〜5年生表現〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全力演技の後には、ほっこりするコーナーもありますので、頑張った子どもたちに温かい拍手をお願いします!

5/25 運動会に向けて〜5年生表現〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着用する法被には、好きな漢字を書き入れています!

5/24 運動会に向けて〜高学年リレーの朝練習〜1

今日は高学年リレーの朝練習です。バトンパスのタイミングがわかるようになり、リードしてバトンをもらえる選手が増えてきました。個人の能力だけではなくバトンを渡すというチームワークが大変重要な種目です。
写真は、高学年リレー男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会に向けて〜高学年リレーの朝練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、高学年リレー男子の様子です。

5/24 運動会に向けて〜高学年リレーの朝練習〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、高学年リレー女子の様子です。

5/24 運動会に向けて〜高学年リレーの朝練習〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、高学年リレー女子の様子です。

5/24 運動会に向けて〜応援団の朝練習〜1

応援団の朝練習は校庭で行いました。気合い十分で、大きな声が校庭に響き渡っていました。練習においても常に本気、手抜きをしない子どもたちは本当に素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会に向けて〜応援団の朝練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練習へのご理解とご協力に感謝申し上げます。

5/24 運動会に向けて〜1年生短距離走〜1

1年生は運動会に向けて短距離走の練習です。スタート動作と、ゴールテープを走り抜けることを目標に一生懸命がんばりました。ゴールテープの前で減速してしまう子が何人かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会に向けて〜1年生短距離走〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールテープを走り抜ける練習もしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応