5/16 運動会に向けての朝練習ー3

リレーの朝練習は、今日からバトンパスの練習がスタートしています。バトンを左手でもらう練習を何度も繰り返してから実際に通して練習しています。
写真は、高学年リレー男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 運動会に向けての朝練習ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、高学年リレー男子の様子です。

5/16 運動会に向けての朝練習ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、高学年リレー女子の様子です。

5/16 運動会に向けての朝練習ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、高学年リレー女子の様子です。

5/16 朝遊びで今日も元気よくスタートですー1

松丘小学校では「健康・体力づくり」の一環として、始業前の朝遊びに毎日取り組んでいきます。朝から「ワクワク!」「ドキドキ!」する感覚が、子どもたちの脳(前頭葉)にとってもいい刺激を与え、心の安定ともに授業での集中力がアップするのです。朝遊びをして今日も元気よくスタートします!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 朝遊びで今日も元気よくスタートですー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

5/16 朝遊びで今日も元気よくスタートですー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

5/16 朝遊びで今日も元気よくスタートですー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

5/16 朝遊びで今日も元気よくスタートですー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

5/15 全校朝会〜運動会に向けての心構え〜1

今日の全校朝会は、運動会に向けての心構えについての話をしました。練習に一人一人が本気で取り組む、真剣にがんばることこそが、何よりも大切です。
先週の土曜日は、4年生が私に「Oh!松江戸ダンス!!!!」を披露してくれました。まだまだ練習途中ではありましたが、一人一人の一生懸命さに感動しました。改めて、一生懸命に取り組むことの大切さを感じました。みんなも、あと2週間、本気で真剣に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 全校朝会〜運動会に向けての心構え〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている1年生の様子です。

5/15 全校朝会〜運動会に向けての心構え〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている2年生の様子です。
いつも姿勢よく話を聞いてくれていて嬉しいです。

5/15 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。運動会まであと2週間ですが、日々の授業にもしっかり取り組んでいます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応