10/14 土曜授業日ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

10/14 土曜授業日ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

10/14 土曜授業日ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

10/14 土曜授業日ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。
「いろどり野菜炒め」を作っていました。家庭科室にはいい香りが漂っていました!

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー1

松丘小学校の特色の1つに、休み時間は校庭で遊ぶ「外遊び」と、先生と一緒に遊ぶ「共遊び」の姿がたくさんあります。休み時間の校庭や体育館、屋上は、子どもたちの笑顔でいっぱいになります!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。
先生も一緒になって遊んでいます!

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。
運動委員会の子どもたちが、3・4年生を対象に中休みに企画した「氷鬼」です!

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

10/13 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。

10/13 清々しい自問清掃ー1

2学期からは、学年の発達段階に合わせた自問清掃に毎日取り組んでいます。「もくもく清掃」「無言清掃」、そして「自問清掃」へとステップアップさせていきます。
1年生にはなかなか難しい面もありますが、真剣に取り組んでいます。掃除を通して「見つける心」「我慢する心」「親切な心」を磨いていきます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 清々しい自問清掃ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

10/13 清々しい自問清掃ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。
今週の振り返りをしています。振り返りを終えたクラスは室内遊びを楽しんでいます!

10/12 金管バンド〜新たな曲にチャレンジ〜1

金管バンドは毎日休みなしで活動しています。音楽室に入ると、いつも気持ちのいいあいさつがあり、朝から清々しい気持ちになります。現在は、新たな曲にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 金管バンド〜新たな曲にチャレンジ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たな曲「ウィーアー!」は、テレビアニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして起用された曲です。

10/12 金管バンド〜新たな曲にチャレンジ〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月開催予定の東京都小学校吹奏楽連盟主催「バンドフェア」に向けて練習を重ねています!

10/12 集会委員会〜鬼ごっこ集会〜1

今日の児童集会は集会委員会による「鬼ごっこ集会」です。本日は3・4年生で「氷鬼」を行いました。まずはルール説明、そして鬼ごっこのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応