9/11 2年生の町たんけんー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、桜屋米店さんの様子です。
松丘小学校に収めているお米は、減農薬の「特別栽培」で育てられた、岩手県の「ひとめぼれ」とのことです。だからこそ学校のご飯は美味しいのだと思いました。貴重なお話とともに普段見ることのできない精米機なども見せていただきました。

9/11 2年生の町たんけんー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、世田谷信用金庫の様子です。
初めて知ったことが多かったようで、たくさん質問やメモをして興味津々でした。

9/11 2年生の町たんけんー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、ライフの様子です。
新たな発見をしたり、町の人にあいさつしたりして、2年生として立派な態度で町中を学習して歩くことができました。

9/11 2年生の町たんけんー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、セブンイレブンの様子です。
引率のサポートをしていただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。

9/11 全校朝会〜6年生水泳記録会の話〜1

今日の全校朝会では、先週土曜日に開催された「6年生水泳記録会」の話をしました。6年生は水泳が得意な人はもちろん、苦手な人も一人一人が真剣に全力で泳いでいました。そして、頑張っている人を全力で応援して、自分たちで雰囲気を盛り上げることができていました。これは素晴らしい力です。真剣な泳ぎと、それを応援する人たちの心が一つになって、充実した水泳記録会になりました。今後とも6年生が、松丘小学校のトップリーダーとして活躍することを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 全校朝会〜6年生水泳記録会の話〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、水泳記録会の表彰を行いました。

9/11 学校公開2日目ー1

2学期の学校公開2日目です。本日も多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校公開2日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
初めて「のこぎり」を使って作品を作ります!

9/11 学校公開2日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

9/10 松丘子ども太鼓〜天祖神社大祭2日目〜

昨日に引き続き上町天祖神社 大祭 奉納演芸2日目が開催されました。大祭メインの今日は、子供神輿や山車も出て早い時間から賑わっている中、奉納演芸のオープニングを飾ったのは松丘子ども太鼓です。演目は昨日同様、寄せ太鼓・民謡3曲、そして、最後のボンファイヤーダンスは特に盛り上っていました。続いて、OBのダイナミックで胸に響く演奏に惹きつけられて観客も増え、更に盛り上がりました。
次の舞台は、10月の弦巻神社の例大祭です。来週から、新メンバーも加わり練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 天祖神社大祭

本日は天祖神社の大祭です。子ども神輿も始まっていて、松丘の子たちも参加しています.
お時間のある方は、ぜひいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 松丘子ども太鼓〜天祖神社大祭1日目

本日は、7月にせたがやホタル祭りとサギ草市が開催されたボロ市通りの「上町天祖神社 大祭 奉納演芸」に松丘子ども太鼓が出演しました。
寄せ太鼓から始まり、火の国太鼓・ソーラン節・北海盆唄の民謡を3曲演奏し、最後は緑陰子ども会でも大盛況だったディズニーのボンファイヤーダンスを演奏しました。
子ども太鼓の後には、OBの迫力ある演奏で盛り上がりました。明日は15時から演奏しますので、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応