4月23日の給食

画像1 画像1
ABCスープはアルファベット型の小さなマカロニがたくさん入ったスープです。自分のお椀に何のアルファベットが入っているか探しながら食べるのが楽しいようで、給食メニューの中でも人気なスープです。

今日の献立
・ミルクパン
・タラのフライ
・ボイルキャベツ
・ABCスープ

食材産地〔生鮮食品〕
キャベツ:愛知   人参:徳島
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
じゃがいも:北海道 小松菜:茨城
真ダラ:北海道   鶏肉:岩手

4月22日の給食

画像1 画像1
弦巻中学校の親子丼は卵のたくさん入ったあんかけ丼のような作り方をしています。
そのため、火がしっかり通っていても柔らかい親子丼になっています。

今日の献立
・親子丼
・きんぴらごぼう
・味噌汁

食材産地〔生鮮食品〕
玉ねぎ:北海道  人参:徳島
糸三つ葉:群馬  ごぼう:青森
キャベツ:愛知  かぶ:千葉
しめじ:長野
鶏卵:千葉・青森 鶏肉:岩手

4月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ソース焼きそば
・じゃこ入り大学いも
・豆腐と青菜のスープ

食材産地〔生鮮食品〕
玉ねぎ:北海道   人参:徳島
キャベツ:愛知   もやし:栃木
にら:栃木     さつまいも:茨城
チンゲン菜:茨城  長ネギ:千葉
じゃこ:広島    豚肉:青森

4月20日の給食

画像1 画像1
 サバの上にかかっているものは、味噌・練りごま・すりごま・砂糖・酒・みりんを合わせた味噌ダレです。
 
今日の献立
・ご飯
・サバのごまだれかけ
・からしあえ
・のっぺ汁

食材産地〔生鮮食品〕
生姜:高知    キャベツ:愛知
もやし:栃木   人参:徳島
大根:千葉    里芋:愛媛
サバ:長崎

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・はちみつトースト
・チリコンカン
・グリーンサラダ

食材産地〔生鮮食品〕
生姜:高知     にんにく:青森
玉ねぎ:北海道   人参:徳島
ピーマン:鹿児島  セロリ:静岡
じゃがいも:北海道 キャベツ:愛知
きゅうり:埼玉   豚肉:青森
ベーコン:大多摩ハム
 

4月16日の給食

画像1 画像1
今日は和食の献立です。
弦巻中学校の卵焼きはみじん切りにした野菜やひき肉を炒めた具材が入っています。

今日の献立
・わかめごはん
・卵焼き
・野菜のごま風味
・味噌汁

食材産地〔生鮮食品〕
人参:徳島    玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知  大根:千葉
きゅうり:埼玉  じゃがいも:北海道
小松菜:茨城
豚肉:青森    鶏卵:千葉・青森

4月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ナポリタンスパゲッティ
・コーンフレンチサラダ
・フルーツヨーグルト

食材産地〔生鮮食品〕
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
人参:徳島     ピーマン:鹿児島
キャベツ:愛知   きゅうり:高知
ベーコン・ウインナー:大多摩ハム

4月14日の給食

画像1 画像1
 スープに入っている「トック」は韓国で食べられているお餅です。日本のお餅はもち米で作られていますが、トックはうるち米(白米のお米)からできています。日本に餅のように伸びたりはしませんが、加熱してもドロドロにならないので汁物に入れても美味しい食べることができます。

今日の献立
・キムチチャーハン
・中華あえ
・トックスープ

食材産地〔生鮮食品〕
長ネギ:千葉    人参:徳島
生姜:高知     キャベツ:愛知
豆もやし:栃木   きゅうり:高知
にんにく:青森   白菜:茨城
小松菜:茨城
卵:千葉と青森   豚肉:青森
鶏肉:岩手

4月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・みそ煮込みうどん
・サバの竜田揚げ
・野菜の甘酢あえ

食材産地〔生鮮食品〕
人参:徳島    ごぼう:熊本
大根:千葉    里芋:愛媛
白菜:茨城    長ネギ:千葉
生姜:高知    キャベツ:愛知
きゅうり:高知  サバ:ノルウェー
豚肉:青森
 

4月12日の給食

画像1 画像1
 弦巻中学校の給食では生徒が安全・安心で食べられるようにウインナー・ベーコン・ハムは「つなぎの卵」や発色を良くするための「添加物」などを使用していない無添加のものを使用しています。

今日の献立
・チキンピラフ
・ポトフ
・清見オレンジ

食材産地〔生鮮食品〕
玉ねぎ:北海道   人参:徳島
ピーマン:鹿児島  にんにく:青森
じゃがいも:北海道 キャベツ:愛知
セロリ:福岡    パセリ:香川
清美オレンジ:愛媛
豚肉:青森     鶏肉:岩手
ウインナー・ベーコン:大多摩ハム

4月9日の給食

画像1 画像1
今日は入学・進級のお祝いとして赤飯と人気メニューのから揚げでした。
赤飯に使う豆には主に「小豆」と「ささげ」の2種類がありますが、今日はささげを使用しています。

今日の献立
・赤飯
・鶏のから揚げ
・野菜のおかかあえ
・すまし汁

食材産地〔生鮮食品〕
生姜:高知    にんにく:青森
キャベツ:愛知  白菜:茨城
人参:徳島    玉ねぎ:北海道
長ネギ:千葉   鶏肉:岩手

4月8日の給食

今日から給食が始まりました。
1年生は中学生になって初めての給食です。

今年度は給食の写真と食材産地を学校日記に載せていく予定です。よろしくお願いします。
今日の献立
・麻婆豆腐丼
・もやしの中華和え
・ぶどうゼリー

今日の給食の食材産地〔生鮮食品〕
・にんにく:青森   ・生姜:高知
・長ネギ:千葉    ・人参:徳島
・もやし:栃木    ・キャベツ:愛知
・きゅうり:高知   ・豚肉:青森
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30