5月30日・31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月30日の献立
・ひじきご飯
・鮭の照り焼き
・ゴマ酢かけ
・さつま汁

5月31日の献立
・チーズパン
・スペイン風オムレツ
・ビーンズサラダ
・野菜スープ

5月27日・28日・29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日の献立
・ご飯
・イカのから揚げ
・ナムル
・にらたまスープ

5月28日の献立
・クリームライス
・にんじんサラダ
・ジューシーフルーツ

5月29日の献立
・四川豆腐丼
・じゃこサラダ
・りんごゼリー

5月23日・24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月23日の献立
・ご飯
・コロッケ
・和風サラダ
・味噌汁

5月24日の献立
・ミルクパン
・ポテトの豆乳グラタン
・コーンサラダ
・ABCスープ

5月20日・21日・22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日の献立
・ご飯
・サバの南部焼き
・おひたし
・白玉汁

5月21日の献立
・ソース焼きそば
・豆入りミルクかりんとう
・キャベツの中華胡麻和え

5月22日の献立
・フレンチトースト
・クラムチャウダー
・イタリアンサラダ

5月15日・16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日の献立
・ビビンバ
・ワンタン風スープ
・セミノール
セミノールはタンゼロ系と呼ばれる「みかん×文旦」や「みかん×グレープフルーツ」をかけ合わせたかんきつです。皮はむきづらいのですが、果汁が多く味がしっかりしています。

5月16日の献立
・ごはん
・揚げカツオと野菜のうま煮
・からしあえ
カツオは生姜や醤油で下味をつけて揚げているので魚臭さがなく食べやすいかと思います。

5月13日・14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月13日の献立
・ツナトースト
・クリークシチュー
・コールスローサラダ

5月14日の献立
・わかめご飯
・切り干し大根入り卵やき
・おひたし
・ゴマ味噌汁

切り干し大根はにんにくやネギと一緒に炒め、オイスターソースで味付けしたものを卵焼きの具にしています。切り干し大根の独特な匂いがあまりないので食べやすいかと思います。

5月10日の給食

画像1 画像1
5月10日の献立
・ごはん
・チーズダッカルビ
・豆もやしのあえもの
・わかめスープ

チーズダッカルビにはキムチを使用していますが、辛さを抑えるためにキムチを別で炒めてから肉や野菜の具材に入れています。

5月8・9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日の献立
・セサミトースト
・チキンシチュー
・河内晩柑

5月9日の献立
・みそ煮込みうどん
・サバの竜田揚げ
・野菜の生姜風味


5月7日の給食

画像1 画像1
5月7日の献立
・きつね丼
・きびなごの七味揚げ
・糸寒天と野菜の和え物

きつね丼は油揚げがたくさん入った卵とじ丼です。

4月30日・5月1日、2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日の献立
・たけのこご飯
・サバのしょうが風味焼き
・野菜のおかかあえ
・かきたま汁

5月1日の献立
・和風スパゲッティ
・大根とひじきのサラダ
・抹茶ケーキ

5月2日の献立
・豚キムチ丼
・春雨スープ
・カラマンダリン
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30