なかよしフェスタ

ここ最近なかよしフェスタの準備で一色となっていた塚戸小学校。今日は笑顔に溢れる1日となりました。

私自身「まだあまり学校内を回ったことがない1年生が他の教室を見つけれるのか!?」ということも思ってしまっていましたが、そんな心配をよそに1年生たちは見事に次から次へと教室を周り「楽しかった〜」を連発していました。

6年生は、最終準備に朝早くから取り掛かっていて、開会式までの直前の1時間でのまとまりぶりに感激しました。

私たちクルーは朝7時から12時半まで一度も休むことなく特別な学校の姿を撮り続け、私も必死すぎて日記用の写真を撮るのを完全に忘れてしまいました…!

閉会式終了直後からあっという間に片付けが始まり、30分後には普通の学校の様子に戻った塚戸小。
朝は雨マークだった天気もいつの間にか晴天になっていました。

今週のドキュメンタリー映画撮影予定

6月28日(月)〜7月2日までのドキュメンタリー映画撮影予定です。                今週のドキュメンタリー映画撮影予定

屋上からの避難訓練

昨日はなかよしフェスタ紹介集会、避難訓練、つかどんタイムと、盛り沢山な1日。

避難訓練は二つ目のカメラを屋上に設置し、俯瞰カットを撮りました。
大勢の生徒が素早く一気に校庭に集まる光景は圧巻でした!
このような防災に対する訓練も、その徹底ぶりに海外の方々は驚くと思います。
画像1 画像1

何の撮影? 答え!

昨日登校した写真。
何の撮影?答えは…

「スピーカー」

給食の時間に活動する6年生の放送委員の撮影を行ってきましたが、その放送が流れながら給食の準備が行なわれているという映像表現を考えた結果、スピーカー越しに映る給食の時間の撮影を行うことに。
文章ではなく映像で表現するドキュメンタリー作品は、ワンカットワンカットの積み重ねと工夫が必要で、常に新たな撮り方を考えています。

何の撮影?

皆さまご無沙汰しております!

6月の緊急事態宣言中、撮影のペースをかなり減らしておりましたが、今週から1学期の終わりまで、「初夏の学校」の様子を追いたいと思っています。
1年生が育てるあさがおもかなり伸び、プールも始まった今日この頃。
少し会わない間に、それぞれの子供たちも成長している姿を目の当たりにします。

さて、この写真は何の撮影か分かりますか?
初のクイズ形式にして、かなり答えが難しいものになっています(笑)
正解は、明日の日記をお楽しみに!
画像1 画像1

今週のドキュメンタリー映画撮影予定

今週のドキュメンタリー映画撮影予定です。
6月21日(月)〜25日(金)です。     今週のドキュメンタリー映画撮影予定です!

今日は雨。
色とりどりの傘、アジサイから落ちる滴、校庭の水たまりなど、雨ならではの風景を撮影しました。
編集の時、様々な場面に合間に入るであろう映像。
完成作品に入るのは、何万という数のショットから選ぶことになると思います。

6年生と1年生

体力テストの反復横跳び。
先生に6年生が「6年後はこんなに立派になれるんだと1年生に示せるように行動してください」と言われ、1年生に熱心にやり方を教えていました。
終わったら後は「すごいね!」の言葉と拍手。水筒を渡して水分補給。

頼もしく優しい6年生の姿に1年生は、そのあとの時間に手紙を書いていました。
「応援してくれてありがとう。あたたかい気持ちになった。」

6年生と1年生に焦点を当て、6年間の成長をイメージさせる意図があるこのプロジェクトのためにあるかのような光景に、感激続きの1日でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

新1年生の保護者の方へ