1月24日 本日の献立と産地

画像1 画像1
<本日の献立>
コッペパン
ジャム
ポークシチュー
コーンサラダ
くだもの

<給食食材の産地>
にんにく    青森県
しょうが    高知県
たまねぎ    北海道
にんじん    千葉県
じゃがいも   北海道
きゃべつ    愛知県
クレメンティン 佐賀県
豚肉      千葉県

<給食メモ>
1月24日から30日までの1週間は全国学校給食週間です。
学校給食の歴史について改めて知る機会になるように、昔の給食を提供していきます。
コッペパンは日本独自のパンです。
形はフランスのクッペと呼ばれるパンやアメリカのホットドックバンズに似ていますが、材料や製法が異なり日本独自の発展をしたパンです。
学校給食が開始されると1980年代まで主食はコッペパンでした。
現在では主食は米飯が主流となっているため、登場回数は減っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校概要・基本情報

部活動

保護者ページ

給食申請書

本校へ進学予定の皆様

学校だより R3

図書だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

学校関係者評価