1月19日 本日の献立と産地

画像1 画像1
〈本日の献立〉
メープルミルクトースト
チャウダー
フレンチサラダ

〈給食食材の産地〉
にんにく   青森県
たまねぎ   北海道
にんじん   千葉県
じゃがいも  北海道
パセリ    福岡県
きゃべつ   愛知県
ブロッコリー 愛知県
りんご    青森県
鶏肉     山梨県
ベビーホタテ 青森県

〈給食メモ〉
チャウダーはアメリカの代表的なスープのひとつです。貝類を入れるとクラムチャウダー、コーンを入れるとコーンチャウダーなどと呼ばれるそうです。
今日の給食のような白いクリームスープ仕立てなのが、ニューイングランド風で、ほかにトマトを加えた赤いスープのマンハッタン風、魚介の澄んだスープで作られるロードアイランド風があります。
同じ呼び方の料理でも地域によりそれぞれ特徴があるのは日本のお雑煮と同じですね。

1月18日 本日の献立と産地

画像1 画像1
〈本日の献立〉
ごはん 
いかと大根のうま煮
ごまあえ
スイートポテト

〈給食食材の産地〉
だいこん   神奈川県
にんにく   青森県
しょうが   高知県
にんじん   千葉県
もやし    福島県
こまつな   埼玉県
さつまいも  千葉県
さといも   八王子市
いか     ペルー
米      福井県

〈給食メモ〉
今日の煮物は相性抜群のコンビいかと大根を使いました。
冬場においしい大根がいかのうまみをぎゅぎゅっと含んでいます。
いかは低脂肪・高タンパクでタウリンという疲労回復に効果があるとされる栄養成分が豊富に含まれています。
また、大根には消化を助ける酵素が豊富に含まれているため、お正月にごちそうを食べて疲れた胃腸にとても良い食材です。
しっかり食べて、感染症に負けない体を作りましょう。

1月17日 本日の献立と産地

画像1 画像1
〈本日の献立〉
チキンカレーライス
和風サラダ

〈給食食材の産地〉
にんにく   青森県
しょうが   高知県
たまねぎ   北海道
セロリー   愛知県
にんじん   千葉県
じゃがいも  北海道
りんご    青森県
きゃべつ   愛知県
だいこん   神奈川県
鶏肉     山梨県
じゃこ    兵庫県
米      福井県

〈給食メモ〉
今日はリクエスト給食のアンケートでリクエストが多かったカレーです。
みんなが大好きなカレーライスは、インド料理をもとにイギリスで生まれました。
日本には明治時代にイギリスから伝わりました。カレーうどん・カレーパン・カレー南蛮などなどは日本で独自に変化した料理です。現在ではラーメンと並んで日本の国民食と呼ばれるほど人気のある料理です。

1月14日 本日の献立と産地

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
松風焼き
七福なます
吉野汁
黒蜜寒天

<給食食材の産地>
しょうが   高知県
たまねぎ   北海道
ごぼう    青森県
にんじん   千葉県
れんこん   茨城県
いんげん   沖縄県
だいこん   世田谷区
ねぎ     世田谷区
小松菜    世田谷区
鶏肉     山梨・宮崎・岩手県
米      福井県

<給食メモ>
明日は小正月です。
小正月には無病息災と五穀豊穣を願って、鏡開きのお餅を入れた小豆粥を食べる風習があります。
また、古くはこの日までを松の内(お正月)としていました。
給食では縁起が良いとされる松風焼きと七福なます、小豆の甘納豆が入った黒蜜寒天をつくりました。

1月13日 本日の献立と産地

画像1 画像1
<本日の献立>
豆腐のうま煮丼
白菜と春雨のスープ
くだもの

<給食食材の産地>
にんにく   青森県
しょうが   高知県
にんじん   千葉県
ちんげんさい 茨城県
たまねぎ   北海小津
はくさい   茨城県
ねぎ     世田谷区
こまつな   世田谷区
りんご    青森県
豚肉     千葉県
えび     ベトナム/ミャンマー
米      福井県

<給食メモ>
今日はリクエスト給食のアンケートでリクエストが多かった春雨スープです。
春雨の原料は何か知っていますか?
答えはでんぷんです。いつも給食で使っている春雨は緑豆からとったでんぷんを使って作られた緑豆春雨ですが、じゃがいもやさつまいもからとったでんぷんを使って作られた春雨もあります。

1月12日 本日の献立と産地

画像1 画像1
〈本日の献立〉
ごはん
手作りふりかけ
魚の照り焼き
豆入り筑前煮
根菜汁
くだもの

〈給食食材の産地〉
しょうが   高知県
れんこん   茨城県
にんじん   千葉県
いんげん   沖縄県
ごぼう    青森県
だいこん   世田谷区
さといも   世田谷区
ねぎ     世田谷区
天草オレンジ 徳島県
鶏肉     山梨県
ぶり     岩手県
米      福井県

〈給食メモ〉
今日は新春献立です。今日は縁起物を献立に使用しました。
その中の一つであるレンコンですが、穴があって先を見通せることから「見通しがきく」という縁起物として用いられます。
れんこんは漢字で書くと「蓮」の「根」と書きますが、実際は蓮の根ではなく地下茎が肥大したものです。
蓮の地下茎は、水田のドロの中で肥大化し、それがいくつかの節でつながっています。

1月11日 本日の献立と産地

画像1 画像1
〈本日の献立〉
五目焼きそば
白玉しるこ
野菜のからしじょうゆかけ

〈給食食材の産地〉
にんにく   青森県
しょうが   高知県
きゃべつ   愛知県
にんじん   千葉県
ねぎ     千葉県
はくさい   茨城県
ちんげんさい 茨城県
こまつな   埼玉県
もやし    福島県
いか     ペルー
豚肉     千葉県
小豆     北海道

〈給食メモ〉
今日は鏡開きです。
お供えした鏡餅には神様が宿っているとされています。
鏡餅を食べることでその力を授けてもらい、1年の無病息災を願います。
神様が宿っていることから。刃物は使わず木づちなどでたたいて割り、お雑煮やお汁粉にして食べます。
給食では、白玉もちを使ってお汁粉を作りました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

部活動

保護者ページ

給食申請書

本校へ進学予定の皆様

学校だより R3

図書だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

学校関係者評価