11月18日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
魚のマスタード焼き
キャベツの塩昆布かけ
あんかけ汁
くだもの

【給食食材の産地】
ブロッコリー 栃木県
にんじん   千葉県
もやし    栃木県
ねぎ     千葉県
きゃべつ   八王子市
こまつな   八王子市
なし     茨城県
さけ     北海道
米      福井県

【給食メモ】
ブロッコリーがおいしい季節になってきました。
ブロッコリーはタンパク質を多く含む野菜の一つです。
また、ビタミンCが100gあたりで比較するとレモンの3倍含まれています。ビタミンCには疲労回復やかぜの予防に効果があるとされています。
そのほかにも体にとって大切な栄養素がたくさん含まれています。
嫌いな人も多いと思いますが、一口だけでも食べてみてください。


11月17日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ガーリックトースト
季節の野菜のシチュー
コーンサラダ

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
パセリ    千葉県
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
さつまいも  千葉県
白菜     群馬県
きゃべつ   茨城県
ブロッコリー 世田谷区
鶏肉     山梨県

【給食メモ】
今日は季節の野菜を使ったシチューです。
今日のシチューにはじゃがいも以外にさつまいもが入っています。
秋から冬にかけて甘くおいしくなっていくさつまいもが入っているので、やさしい味になっています。

11月11日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
けんちんうどん
五平餅
ツナサラダ
くだもの

【給食食材の産地】
にんじん   千葉県
ごぼう    青森県
きゅうり   茨城県
たまねぎ   北海道
ねぎ     八王子市
きゃべつ   八王子市
こまつな   八王子市
だいこん   世田谷区
みかん    熊本 愛媛 佐賀 三重県
鶏肉     山梨県

【給食メモ】
五平もちは愛知県、長野県や岐阜県などの山間部に伝わる郷土料理です。
おやつなどの軽食に地元では古くから愛される郷土食です。
その由来は「五平さんというかたが作った」とか「神事に使われる御幣に似ている」からなど諸説あるそうです。
また、形や味付けに使われるたれなども地域によって異なるそうです。
給食ではごまだれをぬって焼きました。

11月10日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
チャーハン
中華風卵スープ
小魚の石垣揚げ

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
しょうが   高知県
たまねぎ   北海道
にんじん   千葉県
ねぎ     青森県
えのきたけ  長野県
こまつな   埼玉県
えび     ベトナム
豚肉     千葉県
鶏肉     山梨県
鶏卵     千葉県
ちか     北海道
米      福井県

【給食メモ】
今日の小魚は「ちか」という名前の魚です。
わかさぎによく似た魚です。北国では知名度100%だそうですが、
関東地方ではあまり知られていないそうです。
北国では、釣る楽しみと食べる楽しみの2通りあるそうです。
刺身でも焼いても揚げてもおいしく食べられる魚です。
今日はごまをまぶして揚げました。白と黒のごまが石垣のように見えることから付いた名前だそうです。

11月9日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
魚のピリ辛ソースかけ
青菜と春雨のソテー
すまし汁

【給食食材の産地】
しょうが   高知県
にんにく   青森県
りんご    長野県
にんじん   千葉県
こまつな   埼玉県
ねぎ     青森県
かき     山形県
豚肉     千葉県
さば     北海道
米      福井県

【給食メモ】
今日の青菜と春雨のソテーの青菜は小松菜です。
小松菜は、ビタミン類、ミネラルなどどれをとっても非常に栄養価が高い緑黄色野菜です。
名前は、東京の小松川(現在の江戸川区)に由来しているそうです。
江戸時代、将軍に気に入られ、献上するときに土地の名前を使ったそうです。
当時から江戸庶民に親しまれていた野菜です。

11月8日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ドライカレーサンド
ボルシチ
フルーツヨーグルト

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
セロリー   長野県
じゃがいも  北海道
きゃべつ   八王子市
豚肉     千葉県

【給食メモ】
ボルシチは世界三大スープの一つです。
ビーツをもとにしたウクライナの伝統的な料理で、鮮やかな深紅色をした煮込みスープです。
肉や野菜がたっぷりと入った食べるスープです。
ビーツを使うこと以外は特別な決まりなどなく、各地方によっていろいろなボルシチがあるそうです。
給食ではビーツの代用としてトマトを使っています。

11月7日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
いかチリソース
白菜の中華サラダ
わかめのみそ汁

【給食食材の産地】
じゃがいも  北海道
にんにく   青森県
しょうが   高知県
たまねぎ   北海道
ねぎ     青森県
いんげん   茨城県
はくさい   長野県
もやし    福島県
きゅうり   茨城県
にんじん   北海道
しめじ    長野県
えのきたけ  長野県
こまつな   埼玉県
いか     ペルー
米      福井県

【給食メモ】
冬野菜の代表格といえば、甘みのある白菜です!
白菜は、内葉、外葉、芯など部位によって味わいも栄養も異なるので、料理の際それぞれの特徴を生かして使うのがポイントです。

今日は中華サラダにしました。部位による食感の違いなども楽しみながら
食べてくださいね。

11月4日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
チーズパン
フレンチエッグ
キャベツサラダ
ABCスープ

【給食食材の産地】
じゃがいも  北海道
パセリ    千葉県
にんにく   青森県
きゃべつ   茨城県
にんじん   北海道
たまねぎ   北海道
はくさい   長野県
もやし    福島県
えのきたけ  長野県
こまつな   埼玉県
豚肉     千葉県
鶏卵     群馬県

【給食メモ】
給食で使わない日はないのではないかと思われるくらい色々な献立に登場するにんじんは英語で「キャロット(carrot)」といいます。にんじんに特に多く含まれるカロテンは、このキャロットが語源といわれています。

日本でよく食べられているオレンジ色の西洋系にんじんのほかに、京都府の「金時にんじん」や沖縄県の「島にんじん」などを代表とする東洋系にんじんがあります。
今日はサラダとスープににんじんを使っています。

11月2日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
チリビーンズライス
パリパリサラダ

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
じゃがいも  北海小津
きゃべつ   茨木家円
豚肉     千葉県
米      福井県

【給食メモ】
チリビーンズはアメリカ南部の郷土料理です。テキサス州では「州の料理」に指定しているそうです。
アメリカではいろいろなアレンジがされるなど、アメリカ文化に根付いているそうです。
アメリカでは金時豆や赤いんげん豆といった、いんげん豆を使って作りますが、給食では大豆で作りました。


11月1日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
肉豆腐
切干し大根の和え物
花みかん

【給食食材の産地】
にんじん   北海道
たまねぎ   北海道
しめじ    長野県
ねぎ     千葉県
こまつな   埼玉県
きゅうり   世田谷区
みかん    熊本・愛媛・佐賀・三重県
豚肉     千葉県
米      福井県

【給食メモ】
大根は葉にも根にも栄養が豊富で、大昔から食べられてきた野菜です。
切干し大根は収穫後、きれいに洗ってから細く切り、干して乾燥させたものです。
天日乾燥することによって生の大根よりもカルシウム、鉄、ビタミンB1、ビタミンB2などの栄養価が高くなります。



10月30日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ココアパン
パンプキンシチュー
フレンチサラダ
焼き菓子

【給食食材の産地】
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
かぼちゃ   北海道
パセリ    長野県
きゃべつ   長野県
きゅうり   茨城県
鶏肉     山梨県

【給食メモ】
今日は物語給食です。
「虚空の旅人」などの上橋菜穂子作品にたくさん登場する焼き菓子の一つであるフィナンシェタイプのお菓子を作りました。
給食では「バルサの食卓」のレシピを使用しました。
気に入った人はぜひおうちでも作ってみてください。

10月28日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
鶏めし
きびなご唐揚げ
いわしのつみれ汁
みかんゼリー

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
しょうが   高知県
ねぎ     青森県
りんご    長野県
にんじん   北海道
ごぼう    青森県
だいこん   青森県
はくさい   長野県
こまつな   八王子市
鶏肉     岩手県
きびなご   鹿児島県
いわし    鹿児島県
米      福井県

【給食メモ】
今日は物語給食とリクエスト給食です。
今日は「精霊の守り人」からバルサとチャグムが熱々をかきこんだ【ノギ屋の鳥めし】をイメージして鶏めしと「ちいかわ」からちいかわがゼリーの中でプルるんとリラックスしていたみかんゼリーを作りました。
みかんゼリーは1年生のリクエスト給食です。

10月27日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
沖縄風田舎うどん
肉煮込み
野菜サラダ

【給食食材の産地】
ごぼう    青森県
にんじん   北海道
だいこん   青森県
ねぎ     青森県
しょうが   高知県
きゃべつ   茨城県
こまつな   茨城県
豚肉     千葉県

【給食メモ】
今日は物語給食です。
「蒼路の旅人」に登場する肉煮込みです
チャグムが自ら運命を切り開いていく壮大なストーリーのどこに登場するのか読んでみてくださいね。
給食では沖縄県のソーキそばをイメージしたうどんと一緒に食べてもらおうと甘辛く煮込みました。


10月26日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
油麩丼
芋煮汁
豆のナゲット

【給食食材の産地】
にんじん   北海道
たまねぎ   北海道
みつば    茨城県
ごぼう    青森県
だいこん   青森県
さといも   埼玉県
えのきたけ  長野県
はくさい   長尾の件
豚肉     千葉県
鶏卵     青森県
米      福井県

【給食メモ】
今日の芋煮汁は東北地方の郷土料理です。山形県が芋煮の始まりと言われています。
里芋は貯蔵が難しいので、冬前に親しい仲間が持ち寄り、川原で芋煮の会食を楽しんだのが「芋煮会」の始まりとされています。その時作った「里芋」を使った汁が「芋煮汁」です。
また、主食の油麩丼は宮城県の郷土料理です。宮城県の旅館のおかみさんが考案した
メニューで、かつ丼のかつの代わりに油麩を使ったもので、油麩の風味が存分に生かされています。

10月25日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
ハンバーグ
じゃがいものリヨン風
たまごスープ

【給食食材の産地】
たまねぎ   北海道
じゃがいも  北海道
しょうが   高知県
にんにく   青森県
パセリ    千葉県
きゃべつ   長野県
にんじん   北海道
鶏卵     群馬県
鶏肉     山梨県
豚肉     千葉県
米      福井県

【給食メモ】
今日は物語給食です。
「サンキュータツオ国語辞典を食べ歩く」でえ紹介されているハンバーグを作りました。ハンバーグはドイツ発祥の肉料理です。日本では豚肉と牛肉を混ぜ合わせた合いびき肉を使用することが一般的ですが、世界的には牛肉のミンチ肉を使用することが多いそうです。
「サンキュータツオ国語辞典を食べ歩く」は食べ物などについていろいろな国語辞典の解説を比較していて面白いです。

10月24日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
パエリア
スペイン風オムレツ
ミネストローネ

【給食食材の産地】
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
ピーマン   茨城県
赤ピーマン  高知県
セロリ―   長野県
かぶ     千葉県
じゃがいも  北海道
パセリ    長野県
いか     ペルー
えび     ベトナム インド
たら     アメリカ
鶏卵     群馬県
鶏肉     山梨県
豚肉     千葉県
米      福井県

【給食メモ】
パエリアは元々イタリア東部のバレンシア地方の代表料理の1つです。パラジェラと呼ばれる専用のパエリア鍋で調理する米料理で、世界三大米料理の1つといわれています。
 パエリアは実はアラブが起源でバレンシア地方に住んでいたイスラム教徒の方たちが作っていた料理だそうです。
 日本では魚介類を具材にしたパエリアが一般的ですが、本場バレンシア地方ではウサギ肉などを具材にしたパエリアが一般的だそうです。
 パエリアには通常サフランが使われますが、給食ではサフランの代わりにカレー粉を使って作りました。

10月21日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
豆入りカレーライス
しゃきしゃき野菜

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
しょうが   高知県
たまねぎ   北海道
セロリー   長野県
にんじん   北海道
じゃがいも  北海道
りんご    長野県
だいこん   青森県
れんこん   茨城県
きゅうり   世田谷区
豚肉     千葉県
大豆     北海道
米      福井県

【給食メモ】
今日の学芸発表会は楽しめていますか?
今日は盛り付けが簡単なカレーライスと副菜には日本で一番出回っている青首大根を使ってシャキシャキ野菜を作りました。
大根は各地にいろいろな色、形、大きさがあります。
世界一大きい大根は、鹿児島県の桜島大根です。世界一長い大根は、愛知県の守口大根です。どちらもギネスブックに載っています!

10月20日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
さんまのひつまぶし
ごまあえ
赤だし
くだもの

【給食食材の産地】
しょうが   高知県
もやし    福島県
にんじん   北海道
だいこん   青森県
じゃがいも  北海道
ねぎ     青森県
こまつな   茨城県
りんご    長野県
さんま    台湾
米      福井県

【給食メモ】
秋はさんまがおいしい時期です。
近年は漁獲量が著しく減少し、高級魚の仲間入りをしつつあるさんまです。
今日は、そんなさんまを使ってひつまぶしのようにしました。
片栗粉をまぶして揚げ、甘辛いタレをかけてごはんに混ぜています。
来年はもう食べることができないかもしれません。たくさん食べてくれると
うれしいです。

ひつまぶしと聞くとウナギを思い浮かべるかもしれません。
ウナギ以外にもさんまやイワシを使ってもおいしく調理することができます。

10月19日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
かつおでんぶ
肉じゃがうま煮
沢煮椀

【給食食材の産地】
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
じゃがいも  北海道
えのきたけ  長野県
だいこん   青森県
もやし    福島県
ねぎ     青森県
こまつな   世田谷区
豚肉     千葉県
米      福井県

【給食メモ】
今日はご飯のお供にかつおでんぶを作りました。
かつおでんぶはかつお節と調味料で作ります。
かつお節はみんなも知っての通りお魚の「かつお」から作ります。かつお節に加工される過程で、かつおの栄養が凝縮され、さらにうまみも凝縮されます。
食欲の秋です。しっかり食べて冬に向けて病気に負けない体を作りましょう。

10月18日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ケチャップパスタ
野菜のイタリアンドレッシングかけ
ヨーグルトポムポム

【貴夕食食材の産地】
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
ピーマン   福島県
にんにく   青森県
きゃべつ   長野県
きゅうり   茨城県
りんご    長野県
鶏卵     青森県

【給食メモ】
今日から図書室とコラボした物語給食です。今日は「ちいかわ」に登場するケチャップパスタを作りました。
「ちいかわ」ではハチワレがちいかわとうさぎのためにオリジナルで作ってくれていました。”ウインナーはひとり1本ね”といってにこにこしながら3人で食べている姿がかわいいです。
給食もにこにこ食べてくれるとうれしいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7
(火)
命の尊さ講座(3)
薬乱防止教室(3)
3/8
(水)
日本文化体験(3)
研修会
3/9
(木)
学芸発表会展示準備
3/10
(金)
学芸発表会展示見学
委員会 安全指導
3/11
(土)
土曜授業日
保護者会
3/13
(月)
生徒会朝礼
展示片付け

学校概要・基本情報

給食申請書

学校だより R3

学校だより R4

図書だより

給食だより R5

献立表 R5