6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

メダカ

画像1 画像1
画像2 画像2
藻を購入したときに藻に付いてきたメダカの卵がかえりこんなに大きくなりました。
さて、このメダカはどこにいるでしょうか・・・

2年理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質量保存の法則の実験を行いました。塩酸を使う実験なので、皆先生の指示を真剣に聞いて行っていました。

ご声援ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第60回運動会は、1年生優勝D組、2年優勝B組、3年優勝D組でした。
ご声援ありがとうございました。

運動会午後の競技

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんのご声援ありがとうございます。午後の競技の開始時間は予定通り1時からです。

1年 数学少人数授業

画像1 画像1
数学は全学年2クラス3展開の少人数授業です。1年生は初めての中学校の運動会練習で疲れがたまっていますが、しっかり学習しています。

2年理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の前日ですが、皆しっかり学習しています。理科で酸化銅の還元の実験を行いました。ビーカーの底に赤茶の銅を確認することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/7 運動会予備日2
6/9 土曜公開日
美しい日本語週間終
教科日本語公開授業
6/13 世中研(領域)