令和6年度の教育活動が始まりました。

4年 いじめ防止授業

弁護士の坂本順子先生をお招きして、いじめ防止授業を行いました。坂本先生は弁護士になる前は小学校の先生をしていたこともあり、子どもたちの考えをどんどん引き出してくださいました。ある事例を題材にみんなでいっぱい考えました。
正解はないこと、自分で考えること、考えたことを言葉にして伝えること、どの人にも言い分があり考えを尊重し寄り添うこと、未来に向かってどうしたら解決に向かうか考えることなど、大切なことをたくさん伺いました。弁護士のお仕事にも興味がある子もおり、終わってから質問に行く熱心な姿も見られました。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校評価

教育研究

学校便り

保健室

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

漢字検定

給食便り

重要事項の連絡