令和6年度の教育活動が始まりました。

6/17 全校朝会

画像1 画像1
今朝は全校朝会を行いました。
元気のよい朝の挨拶で一週間がスタートしました。

【校長先生のお話】
お昼の放送でもありましたら、読書週間が始まります。
ところで皆さん日本一本が多くある図書館はどこだと思いますか?
答えは国会図書館という図書館で、日本中の本が集まっている図書館です。
毎日1冊ずつ読んでも読み切れない本があります。
この世にはたくさんの本があります。その中から、「この本は面白いな」「この本は好きだな」という心動かされる本があると良いですね。国会図書館は18歳以上の研究をする人が使う図書館ですが、上野に国際子ども図書館という図書館があります。何か機会があったら出かけてみてください。
6組の皆さんは明後日から河口湖に行きます。楽しい移動教室にしましょう。


【今週の目標】
今週の目標は「自分の仕事に責任をもとう」です。クラスの当番以外にも高学年は委員会活動もあります。1学期もあと1か月です。最後まで自分の仕事に責任をもって取り組んでください。また学校内のルール(廊下の歩き方、校庭での過ごし方)も守って生活するようにしましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

ワークショップ

保健室

給食便り

重要事項の連絡

いじめ防止

学校経営案