令和6年度の教育活動が始まりました。

大漁旗

5年生が体育発表会の演技でつかう「大漁旗」を各クラスで作りました。残念ながら明日の体育発表会は延期になりましたが、月曜日には校庭で大きくはためくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会練習7

3年「SUN!SUN!ちゅら3!」
本番用の太鼓を持ち、鉢巻きをしめて踊りました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドラえもん?

1年生が体育発表会で被る帽子がとってもかわいく出来上がりました。校内にはたくさんのドラえもんが出現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会練習6

1年「だいすきドラえもん」
すっかりふりつけも覚えて、仕上げの段階です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会練習5

5年「弦小ソーラン2020〜躍動〜」
練習も最終段階に、はいってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 5年

画像1 画像1
「季節をかんじて」
屋外で秋を感じて、写生をしました。開放感たっぷりです。
画像2 画像2

体育発表会練習4

画像1 画像1
練習が本格的になってきた1・3・5年生と練習が始まった2.4・6年生。
全校で練習が盛り上がっています。
画像2 画像2

セーフティ教室

今年は密を避け、ロールプレイングなどができないので、体育館で低学年には「い・か・の・お・す・し」中学年には「万引き」高学年には「ネットリテラシー」についてのお話とDVDを視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

画像1 画像1
校長先生から
「努力はたし算、協力はかけ算」
体育発表会へ向けて、頑張っていきましょうというお話でした。しっかりとお話を聞けていました。
画像2 画像2

ネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1
6年生がゲストティーチャーを招いて、情報モラルなど今の子どもたちにとって大切なことを学びました。人を傷つけることのないように、危険から身を守れるように学んだことをしっかりといかして欲しいと思います。

1学期通知表配布

本日、改めて1学期の評定を入れて通知表を配布しました。1学期の課題を振り返り2学期につないでいけるように担任から子どもたち一人一人に手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会練習3

5年「弦小ソーラン2020〜躍動〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張型多文化体験2

グループに分かれて、ALTと一緒に英語を使ってアクティビティを楽しみました。
とっても喜んでもらえて、うれしかったとスタッフの方々が話されて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張型多文化体験1

4年生の「教育センター移動教室」が中止になり、体験する予定だった多文化体験をしました。教育センターTouch The WorldのALTやスタッフが弦巻小学校に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会練習2

6年「GLORY〜飛翔〜」
行進を揃える練習です。少しずつ気持ちが揃い、リズムや歩幅も揃ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会練習

3年「SUN!SUN!ちゅら3!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 六組2

高学年になると、作品も複雑な柄のものを頑張って作っています。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 六組

ビーズや刺しゅうの作品を作りました。自分の課題にとっても静かに集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 4年

「見つけたよこの色 すてきだねその色」
少しずつ絵の具を加え色を変えていきました。絵の具の使い方を再確認し、素敵なグラデーションをつかって作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 3年

「How many〜?」
20までの数字を使ってBINGOゲームをしました。楽しくアクティビティをして英語に慣れ親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校評価

学校便り

月献立表

保健便り

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

つるまき散歩