令和6年度の教育活動が始まりました。

六組 夏野菜

六組では、夏野菜を育てています。今日は、そこに看板を立てました。紫のなすの花がさいていました。トマトは、小さな実ができていました。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

まるをたくさん作って、そこからいろいろなものを想像して作る学習でした。

きれいなまるは、結構難しく、手のひらや粘土板の上で工夫していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 外国語

四季と季節の行事を英語で何というか学習をしていました。
七夕を star festival と言うそうです。(ほかにも言い方があるようですが)


画像1 画像1

3年 社会

3年生は地図の学習をしています。
実際に地図を見ながら校外を歩くことが今はできないため、Google earthを使ってバーチャルで地域探検をしました。「駒沢公園まで行ってみよう!」「世田谷区役所に行けたよ!」と子どもたちは地図アプリを使いこなしていました。
みんなで早く、実際に行ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭整備

グリーンダストという水はけを良くする砂をまきました。
児童が給食を食べている間に、手の空いている主事さんや事務さん、先生方とまきました。大変な重労働なのですが、窓から「ありがとうございます。」「頑張ってください。」という子供たちの声に励まされました。
途中から、数名の6年生も手伝ってくれました。
校庭は日常的に整備をし大切に使っていくと、いざというときに早く回復します。雨が降っているときなどに校庭に入ると、グリーンダストの部分がはがれ、その後、水はけが悪くなります。
これからも、校庭を大切にしてほしいです。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

「マスキング自画像」という作品制作中でした。
子どもたちの、発想の豊かさや、鮮やかな色づかいに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31