令和6年度の教育活動が始まりました。

恩賜林庭園

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい遊具にテンション上がってます。
?

閉園式

画像1 画像1
?楽しい三日間を支えてくださった宿舎の方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

掃除 出発準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お部屋をきれいにして、荷物をまとめました。

最後の朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はパンです。
パンが好きな子は喜んでいます。

朝会前に

画像1 画像1
写真の時のポーズも個性があります。

お部屋で集合写真

画像1 画像1
部屋によって富士山の見え方が違います。
?

最終日の富士山

画像1 画像1
今朝は雲がかかってないです。

星空タイム

画像1 画像1
屋上に上がって夜空を見ました。
雲がかかってましたが、少し星を見ることができました。

気持ちよかった!

画像1 画像1
お風呂上がりです。さっぱりしました。

ほうとう

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕飯には山梨県の名物「ほうとう」が出ます。これを楽しみにしている子もいます。

子供会 3

画像1 画像1
最後に6年生から。
想いが伝わりました。
?

子供会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?ダンスやゲーム、うたで盛り上がりました。

子供会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
?弦巻小学校が司会担当です。
なんでも一生懸命がモットーですから、気合十分です。

おやつ

画像1 画像1 画像2 画像2
?オレンジジュースとマスカットゼリーが疲れた体にしみます。

お買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
ふなつでお買い物です。家族のもの、自分のもの、悩んでます。

野鳥の森公園を出発

画像1 画像1
富士山がどこから見てもきれいです。

「ハイキング」のページでとららの鳴き声は鳥の鳴き声の間違いです。すみません。

ゴール!

画像1 画像1
頑張りました!
野鳥の森公園でお弁当食べます。

ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングです。
いろんな虫、とららの鳴き声など、自然がいっぱいです。

風穴

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の力、神秘に感動。
寒かったー。

2日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングに備えてしっかり食べましょうね。?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

PTAだより

教育研究

学校便り

地域学校運営委員会

保健室

漢字検定

給食便り

重要事項の連絡

いじめ防止

学校経営案

学校保健委員会

新1年生保護者会

年間行事予定表