夏季学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日〜27日、夏季学習教室が行われました。

サバイバルキャンプ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サバイバルキャンプの模様です。水からアルファ米を炊きました。

サバイバルキャンプ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サバイバルキャンプの模様です

サバイバルキャンプ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、地域の方々・太子堂中学校/小学校合同で、サバイバルキャンプが行われました。多くの方にご協力いただきありがとうございました。

7月22日 サバイバルキャンプ

明日は、サバイバルキャンプが行われます。
画像1 画像1

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の終業式が行われました。明日から夏休みに入ります。

1学期 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除の様子です。
教室床のクロい汚れは一生懸命研いても なかなか取れません(:_;)

太子堂ふれあいまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
太子堂ふれあいまつりの事前打ち合わせがありました。

学習発表会ポスターコンクール説明会

画像1 画像1
放課後、学習発表会のポスターコンクール説明会がありました。
多くの生徒が説明会に参加していました。

帰りの学活(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの学活での生徒によるスピーチの様子です。

高校の先生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生生徒・保護者様対象に、都立松原、都立第一商業、国士舘高校の先生方から、講演をいただきました、

国語授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説得力のあるスピーチのために、4人一組で、お互いに、良かった点、改善すべき点を話し合いました。

サバイバルキャンプ参加者への事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
本日昼休み時間に、7月22日に行われるサバイバルキャンプ参加者への事前指導が行われました。当日は積極的に参加し、小学生をうまくリードするよう副校長先生よりお話がありました。

生徒会サミットアンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会サミットアンケートを行いました。

ふれあい挨拶デー

画像1 画像1
画像2 画像2
太子堂小学校でふれあい挨拶デーが行われました。

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会から、先週の議事内容について報告が、ありました。

太中の窓(7月)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月の太中の窓です。
美術部が制作してくれました。

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は保護者会がありました。
1年生は移動教室、3年生は、修学旅行、進路説明会も兼ねました。

漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後、太子堂中の20名が漢字検定にチャレンジしました。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会役員と各委員会の委員長が、集まって、より良い学校づくりのために協議をします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校評価

各種様式

図書館便り

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり