令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

読書週間

 6月3日(月)から14日(金)まで読書週間となっています。1学期は、かたつむり読書週間という名前をつけて取り組んでいます。雨が多いこの時期にいろいろな本を読んで好きな本を見つけたり、読み聞かせをしてもらったりしています。
 読み聞かせは、火曜日と木曜日に図書サポーター方に来ていただき、朝の15分の間にすてきな本をそれぞれの教室で読んでもらいました。図書サポーターには、地域の方やお家の方々になっていただいています。
 また、13日(木)には、6年生が1年生に読み聞かせもしました。6年生は、どきどきしながら読んでくれましたが、1年生が、「うわっー」と声をあげたり、「ふふふ」と笑ったりするとほっとした顔をしていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/27
(木)
ありがとうデー
6/28
(金)
教育実習終
定期健康診断終
7/1
(月)
全校朝会
クラブ活動
美術館鑑賞教室(6年)
7/2
(火)
保護者会(低学年)
7/3
(水)
避難訓練(起震車体験)
5校時研究授業(3−1)
給食
6/27
(木)
カレーピラフ
キャベツのスープ
だいずとコーンのフリッター
牛乳
6/28
(金)
ぶたにくとごぼうのごはん
みそしる
やきししゃも
牛乳
7/1
(月)
チリビーンズライス
キャベツサラダ
くだもの
牛乳
7/2
(火)
シナモントースト
ミネストローネ
コーンサラダ
牛乳
7/3
(水)
なつやさいのカレーライス
わかめサラダ
ジョア