令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

国際理解集会

 今日の国際理解集会は、「『ラオス』ってどんな国、子どもたちは?学校は?」というテーマでした。アジア教育友好協会の方より、ラオスの生活・学校・子どもたちの仕事や願いについてお話を伺いました。1時間にわたる内容でしたが、子どもたちは最後まで熱心に聞いていました。一人一人の心の中に、どんなことが響いたのでしょうか。今日のお話が、これからの子どもたちの生活に活かされるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/22
(月)
全校朝会
クラブ活動
2/23
(火)
朝マラソン
2/24
(水)
朝マラソン
委員会活動
2/25
(木)
朝マラソン
2/26
(金)
音楽集会
なかよしタイム
マラソン週間(終)
給食
2/22
(月)
豚肉とごぼうのごはん
焼きししゃも
あんかけ汁
牛乳
2/23
(火)
ごはん
豆腐の五目炒め
辣白菜
牛乳
2/24
(水)
カレーライス
わかめサラダ
いちご
牛乳
2/25
(木)
親子丼
とうふのみそ汁
野菜の甘酢かけ
牛乳
2/26
(金)
ミルクパン
魚のみそマヨネーズ焼き
のり塩ポテト
野菜スープ
牛乳