令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

5年 調理実習「野菜炒め」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の学習で「そば入り野菜炒め」を作りました。

 キャベツやピーマン、タマネギ、ニンジンなどを切り、強火で炒め、焼きそばを入れました。炒める順番も野菜の切り方も「もうちょっと細いほうが良いんじゃない?」「最初に炒めるのは、ニンジン?タマネギ?」など班のメンバーで相談しながら準備しました。

 また、班によっては、お好みソースや醤油、塩、コショウなどで味にアクセントを加えていました。

 野菜を切るのもとても手早くなり、時間内に片付け終わることができました。
 実習後、「おいしかった。」「家でも作ってあげるんだ。」などと話していました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/17
(月)
書き初め展始
美しい日本語週間始
委員会活動
烏山あいさつキャンペーン始(21日まで)
1/18
(火)
避難訓練予備日
保護者会(3・4年)
1/19
(水)
音楽集会
1/20
(木)
保護者会(5・6年)
1/21
(金)
学年発表集会(6年)
あいさつ週間終
美しい日本語週間終
給食
1/17
(月)
くろざとうパン
ぎゅうにゅう
いかのチリソースかけ
ビーフンソテー
ちゅうかふうコーンスープ
1/18
(火)
エッグカレーライス
コーヒーぎゅうにゅう
オニオンサラダ  フレンチドレッシングぞえ
1/19
(水)
あんかけうどん
ぎゅうにゅう
まつかぜやき
スイートポテトサラダ
ヨーグルト
1/20
(木)
むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくとなまあげのあまみそいため
ラーパーツァイ
くだもの(りんご)
1/21
(金)
セサミパン
ぎゅうにゅう
ポークシチュー
せんぎりサラダ