令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

6年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日、6年生は小学校生活最後の社会科見学に行ってきました。今回は、国会議事堂(参議院)、霞ヶ関官庁街、昭和館、朝日新聞社を訪れました。
 国会では、日本の政治がどのような場所で行われているのか、参議院本会議場の傍聴席に実際に座ったり、歴代の政治家の像を見たりして、しっかりと見学してきました。
 昭和館では、昭和時代の様々な展示物に触れ、戦争の悲惨さと愚かさを学び、日本がどのように復興してきたのかを知りました。
 最後に訪れた朝日新聞社では、新聞のできるまでを見学しました。実際の記者の方からお話をいただき、取材の苦労話や編成の仕方、輪転機で高速印刷する様子など、初めて見ること、聞くことに驚きの連続でした。
 子どもたちにとって、小学校生活最後の社会科見学となりましたが、立派な態度で学習することができました。今回学習してきたことは、新聞の形にまとめます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/17
(月)
書き初め展始
美しい日本語週間始
委員会活動
烏山あいさつキャンペーン始(21日まで)
1/18
(火)
避難訓練予備日
保護者会(3・4年)
1/19
(水)
音楽集会
1/20
(木)
保護者会(5・6年)
1/21
(金)
学年発表集会(6年)
あいさつ週間終
美しい日本語週間終
給食
1/17
(月)
くろざとうパン
ぎゅうにゅう
いかのチリソースかけ
ビーフンソテー
ちゅうかふうコーンスープ
1/18
(火)
エッグカレーライス
コーヒーぎゅうにゅう
オニオンサラダ  フレンチドレッシングぞえ
1/19
(水)
あんかけうどん
ぎゅうにゅう
まつかぜやき
スイートポテトサラダ
ヨーグルト
1/20
(木)
むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくとなまあげのあまみそいため
ラーパーツァイ
くだもの(りんご)
1/21
(金)
セサミパン
ぎゅうにゅう
ポークシチュー
せんぎりサラダ