令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(金)、1年生を迎える会をしました。49名の1年生が、2〜6年生の拍手の中、花のアーチをくぐって入場しました。そして、お兄さん・お姉さんから歌やゲーム、クイズをしてもらったりプレゼントをもらったりしました。1年生も、元気に「上小の仲間になりました。よろしくお願いします。」ということができました。

その後、今年度初めての「なかよし班活動」を行いました。6年生がリードをして、テキパキと進めることができました。頼もしい6年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/25
(月)
全校朝会
聴力検査(3・4年)
4/26
(火)
遠足(5・6年)
視力検査(4年)
内科結核健診(1・2年)
4/27
(水)
児童集会
視力検査(5年)
腎臓検診(2次)
4/28
(木)
前期児童会紹介(朝会時)
離任式
4/29
(金)
昭和の日
給食
4/25
(月)
きなこあげパン
ぎゅうにゅう
はるさめスープ
はくさいのちゅうかサラダ
4/26
(火)
チャーハン
ぎゅうにゅう
ワンタンスープ
さんしょくあんにんどうふ
4/27
(水)
ソフトフランスパン
ぎゅうにゅう
さけのマヨネーズやき
コーンポテト
ミネストローネ
4/28
(木)
ちゅうかどん
ぎゅうにゅう
だいずとじゃこのあまからあげ
かふうきゅうり
4/29
(金)
昭和の日