令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

3学期の国際理解集会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土屋さんは全7曲を歌って下さいました。(1,早春賦 2,夏は来ぬ 3,小さい秋みつけた 4,雪 5,わたしと小鳥とすずと 6,こだまでしょうか 7,Believe)
日本語の教科書にのっていたり、国語や音楽で習っていたりして、子どもたちに馴染みのある曲ばかりでした。
4年生は土屋さんが歌っている時のわき腹を直接触らせてもらう体験がありました。恐る恐る触る子や、興味津々な様子で触る子など、触っている子どもたちの表情がユニークでした。「すごく動いていたから、びっくりした」「かたかった」など感想を言っていました。見ているだけでも大きく動く様子がわかりました。
最後に全校合唱で「ふるさと」を歌いました。とても素敵な時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/13
(月)
全校朝会
ユニセフ募金始(〜15日)
クラブ活動・クラブ見学会(3年)5校時
音楽会会場設営(6年)6校時
2/14
(火)
音楽会体育館練習始
音楽会係児童打ち合わせ(2)
2/15
(水)
音楽集会
計算マスター(3・4・6年)
2/17
(金)
児童集会
音楽会前日準備
2/18
(土)
音楽会
学校公開週間始(〜23日)
授業参観日(1)
給食
2/13
(月)
豚キムチ丼
牛乳
春雨サラダ
くだもの
2/14
(火)
チョコチップパン
牛乳
魚のハーブ焼き
コーンポテト
野菜のスープ
2/15
(水)
エッグカレーライス
牛乳
福神漬け
イタリアンサラダ
2/16
(木)
ちゃんこうどん
牛乳
さつまいも・ささかまの天ぷら
ごま酢和え
ヨーグルト
2/17
(金)
きのこごはん
牛乳
里芋のそぼろ煮
からし和え