令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

分散登校3日目3

5年生の朝の様子です。担任の先生のお話を聞いたり、放送で校長先生からのお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校3日目2

3年生の朝の様子です。提出物を出したり、放送の校長先生からのお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校3日目1

分散登校3日目です。学校でも初日より登下校の見守りを続けています。保護者・地域の方々も引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校2日目14

分散登校2日目、下校しました。1年生も4年生もとても頑張っていました。子どもたちは、健気によくやっています。おうちでたくさん褒めてあげてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目13

姿勢もよく、みんな授業に集中しています!ひらがな上手でした。たいへんよくできました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目12

初日の授業、みんなどこかうれしそうです。みんなで勉強する方がいいよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52弾は、5年生からです!

5年生全員が、元気で授業できることを楽しみにしています!待ってるよ!!
画像1 画像1

分散登校2日目11

4年生の1時間目は、先生から今日の学習についてや生活上の注意点などの話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目10

1時間目の1年生は、先生の話を聞いたり、名札をつけたりしました。一生懸命な姿に感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目9

午後の分散登校が始まりました。午前に引き続き、いつもの主事さん以外にも多くの先生方が、通学路をまわって安全の見守りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校2日目8

主事さんたちが、学級園のところの藤棚の整備してくれました。今年は、大沢主事さんにかわり、土居主事さんが上にのぼって奮闘!分散登校日のひとコマでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目7

午前の子どもたち下校しました。2日目の子どもたちも、よくがんばりました。1年生も初めてだったので、不安ばかりだったと思います。4年生もクラス替えをしたし、担任の先生が変わった子も多い中、よく頑張っていました、おうちでも、「今日はがんばったね!」とねぎらって褒めてあげてください!ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目6

4年生の3時間目は算数でした。落ち着いて一生懸命がんばっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目5

1年生の3時間目は算数でした。緊張しながらも、よく先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目4

1時間目の1年生は、ランドセルを片づけたり、お道具箱を整理したり名札を付けたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目3

1年生も、担任の先生の話をよく聞いていました。がんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目2

まずは、校長先生の放送での話を聞いて、担任の先生からのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51弾は、チーム1年生からです!

いちねんせいのみなさん!
きょうは、せんせいたちさんにんでみなさんのつうがくろをかくにんしにいきました。
あした、あんぜんにきをつけてがっこうにきてくださいね。
たのしみです。まってます。
画像1 画像1

分散登校初日、ありがとうございました。

3か月ぶりの授業再開でした。みなさまのご協力のおかげで、初日が無事に終わりました。緊張した面持ちの子も多かったように思います。子どもなりに不安の中の登校だったと思いますので、ぜひ、おうちで「がんばったね!」と褒めてあげてください。。少しでも今日学校行って楽しかった!と思ってくれるとうれしいです。引き続きよろしくお願いします。

午後の分散登校

6年生の授業の様子です。社会科の学習にしっかりととりくみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食
3/15
(月)
キャベツとツナのスパゲッティ
青菜のサラダ
マーマレードケーキ
3/16
(火)
ゆかりごはん
えびぎょうざ
白菜の中華サラダ
くだもの
3/17
(水)
のっぺいうそん
焼きししゃも
ぼたもち
3/18
(木)
ミルクパン
コロッケ
ゆでキャベツ
3/19
(金)
麦ごはん
魚のエスカベージュ
きりたんぽ
くだもの

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク