「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

今日の授業〜3年生家庭科〜

 八丈島の鯵をさばく、「浜のかあさんと語ろう会」の準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「あきらめない心」伊藤真波さんが伝えてくれたこと

 11月29日(火)1・2時間目の講演会について、12月の学校だよりにて掲載し、昨日配布いたしました。読んでいただけてでしょうか。
 今回の講演会は、生徒たちに勇気と感動を与えてくれました。そして「夢に向かっていくことをあきらめない心」について深く考えさせられた時間となりました。
 皆さんのお礼状には、無記名ということもあって、思いがけない告白や、深く自分をみつめたのでは?と感じさせる内容も多かったようです。
 今日は、紙面で紹介できなかった写真(ご家族のものも許可をいただきました)を改めてご紹介します。
 伊藤真波さん、本当にありがとうございました。
 これからもお元気で、3人のお子さんのお母さんとして、そして講演会での心に響くお話を、ひとりでも多くの若い人たちに伝えていってください。私たち・深中生と教職員一同も、真波さんのように「カッコイイ大人」目指して一生頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球教室

野球部では昨日、社会人野球の選手が来てくださり、野球教室を開催しました。講師の選手の熱いご指導のもと、選手達は目を輝かせて練習をしていました。最後に自らの経験談から選手達に伝えたいことを話していただき、目標を毎日書いて振り返ることで成功体験を積めること。自信をもって取り組むために大切なことを教えてくださりました。とても貴重な経験ができたと思うので教わったことを継続していき夏に向けて成長していきましょう。
画像1 画像1

学校での自然の力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の寒さや雨の天気から変わり本日は(12月7日)穏やかな日差しが学校に降りそそいで空気も澄んでいてきれいな富士山が見えています。
花壇の花もこれからもっと賑やかになるでしょう。
2年生技術で栽培している大根もだいぶ育ってきました。
学校内で自然を感じられるものがあると心がゆったりします。
(前田)

今日の授業〜2年生国語〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後の班の発表です。素晴らしい朗読会になりました。

今日の授業〜2年生国語〜

画像1 画像1 画像2 画像2
発表の様子です。

今日の授業〜2年生国語〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生国語では、平家物語の朗読発表会が行われました。
 発表順番を決めて、班ごとに練習しているの様子です。

せたがやそだちの野菜〜大蔵大根〜

 今日の給食は、せたがやそだち給食です。写真の大蔵大根は、世田谷区の特産品で、本日の給食では、おでんに使われます。立派な大蔵大根ですが、根元から先までが寸胴になっており、収穫の作業が非常に難しいそうです。農家の方々が丹精込めて育ててくださったので、じっくり味わっていただきたいものです。
 なお、2年生が技術の授業で育成している大根は、青首大根です。1・2年生の昇降口の向かいには、青々とした葉が育っています。大根の収穫が楽しみですね。
画像1 画像1

子供を笑顔にする講演会

画像1 画像1
本日は、パラリンピック水泳日本代表、東京パラリンピック開会式でヴァイオリンを演奏された伊藤真波さんをお招きして「あきらめない心」をテーマに講演会を行いました。交通事故にあい、右腕を失ってから夢を叶えるために困難を乗り越えてきた伊藤さんの言葉からは強さを感じました。普通とは何か、当たり前とは何か、自分を支えてくれる人たちや家族について語る伊藤さんの言葉に生徒も真剣に耳を傾けていました。講演会の最後にはヴァイオリンの演奏も聴くことができました。

2年生校外学習〜桜新町〜

画像1 画像1
 17時少しすぎましたが、すべての班が最終チェックを終えました。みなさん、お疲れ様でした。
 校外学習で学んだこと、得たこと、仲間との支え合いなどを振り返って、これからの生活に生かしていきましょう。

ESAT-J直前対策練習

11月27日(日)に令和5年度東京都立高等学校入学者選抜に関わる英語スピーキングテストが実施されます。学力検査の得点に加わることもあり、3年生徒達にとっては大切なテストの1つです。25日(金)放課後に3年生希望者が直前対策練習に励んでいました。英語科教員の助言を受け、発音を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年進路学習

11月25日(金)6校時に第1学年は進路学習に取り組みました。中学生にとって「進路」と言えば、進学を連想しますが、「生き方」(=将来、どの様に生きたいのか、その為に何をすれば良いのか)を自分で調べ、考え、備える学習になります。その導入として「ジョハリの窓」を取り上げ、自己評価と他者評価を比較することで、今の自分自身の特徴を分析してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送室がスタジオになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期には、2年生が美術や教科日本語で活用していたグリーンカーテンですが、今回、さらにiMovieなどで使えるように放送室スタジオに、設置されました。

3年生教室前〜ふれあい体験〜

画像1 画像1
 先日の家庭科で、乳幼児ふれあい体験が実施されました。3年生の廊下壁に、その時の写真が掲示されています。
 みんな、この上なく優しい表情でほほえんでますね。

2年生校外学習〜鎌倉その26〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食後は、小町通りのお店などでお土産を購入し、鎌倉駅や北鎌倉駅から帰路につきます。
 楽しかった鎌倉校外学習も、終盤となりました。桜新町のチェックポイントまで、安全に行動してください。

2年生校外学習〜鎌倉その26〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 大鳥居付近で出会った2つの班集合写真です。

2年生校外学習〜鎌倉その25〜

画像1 画像1
 チェックポイントに来た班、お昼ごはんはこれから。お腹ペコペコです。

2年生校外学習〜鎌倉その24〜

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯はこれからで、鶴岡八幡宮チェックする班が到着してました。

2年生校外学習〜鎌倉その23〜

画像1 画像1
 チェックポイントに来た班、お昼ごはんはこれからですが、まずは集合写真です。

2年生校外学習〜鎌倉その22〜

画像1 画像1
 チェックポイントに来た班、お昼ごはんはこれからですが、まずは集合写真です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)