「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

全校生徒対象のネットリテラシー講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生の質問に、周囲の意見を聴きながら、対話を進めている様子は、後から講師の先生から「深沢中が一番良く聴いてくれて嬉しい」と言うお褒めの言葉に繋がりました。みんなの真剣な様子が伝わります。

全校生徒対象のネットリテラシー講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日授業の2時間目は、全校生徒によるネットリテラシー講座。今年度初めて、アリーナに3学年が集合しました。
 講義は、対話的に進められ、みんなの真剣な様子が伝わります。

新入生歓迎会〜お礼の言葉〜

 歓迎会挨拶として、新入生のお礼の言葉がありました。
 生徒会長からは、「これから、一緒に頑張っていきましょう、困った事があったら、いつでも相談してください」と言う優しさ溢れる言葉で、会が締めくくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜花束贈呈〜

 入学式の言葉に「頑張りたいこと・・・その1で学校コンクール」があがっていました。
 最後に、生徒会役員から、各クラスに花束が贈呈されました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜学校行事紹介〜

 学校行事、宿泊行事や学芸発表会などクラスでまとまる行事に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜クイズ〜

 全問正解を目指しましたが、残念ながら・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜クイズ〜

 先生方の○?クイズが、楽しく盛り上りました。全問正解を目指し生徒会長から質問を開始します。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜部活動紹介6〜

 部活動紹介は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜部活動紹介5〜

 部活動紹介は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜部活動紹介4〜

 部活動紹介は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜部活動紹介3〜

 部活動紹介は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜部活動紹介2〜

 部活動紹介は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会〜部活動紹介〜

 続いて、各部活動の紹介動画が流れましたが、どの部活動も工夫を凝らした作りになっており、仮入部して貰えるよう頑張って作成した事がありありと伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会

画像1 画像1
 土曜日授業の1時間目は、生徒会本部役員による「新入生歓迎会」が開催されました。
 生徒会のメンバーが盛り上げてくれたので、新入生たちも昨日の疲れが吹き飛ぶくらい、楽しんで参加してくれたのではないかと思われます。
 まずは、開会の言葉に続いて、委員会活動の説明動画から始まりました。

4/6 職員対応訓練

食物アレルギー、AED、嘔吐処理の訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式を終えて〜退場して、教室での様子〜

 入学式の様子は、とても立派でした。
 緊張しすぎて疲れてしまったという人も多かったようですが、明日は土曜日授業なので、頑張って3時間取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員紹介

 4月に着任した副校長の紹介、そして、1学年の担任・副担任の発表を行いました。その後、全教職員の紹介の時間を頂きました。
 これから、3年間、共に過ごしながら、皆さんの成長を支えてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度第75回入学式〜式辞・歓迎の言葉・代表の言葉〜

 新入生代表の言葉は、中学校生活で頑張りたいことが具体的に示されていて、素晴らしかったです。歓迎の言葉は、生徒会長の柔らかい語りかけが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度第75回入学式

 3組の様子です。今年度の新入生は、返事が大きく意欲的だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度第75回入学式

 続いて2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

校則<生徒心得>について

おしらせなど(動画配信)