本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

都立高 訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 エネルギッシュな指導で、初対面にかかわらず、リラックスして、のびのび授業を受けていました。楽譜の見方・手拍子について、日本と西欧の違いを教えていただきました。音楽における文化の違いも農耕と狩猟民族から説明つくことに興味をもったようです。「ドンドンクワ」とドラムを模した「リズムとり」も生徒にとって新鮮だったようです。
また、「翼をください」の合唱練習では、「が」「ほ」などしっかり発音すること など日ごろの授業と共通している部分もありました。
総じて、一生懸命な1時間で、大変ほめられました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31