本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

2年生のグローバルキャリア教育の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、1月15日から5時間、〜グローバルキャリア教育「海外で働く」に触れる〜というプログラムを学習しました。ゲストトーカーはカンボジアで働く日本の方々です。今日は最終日、班ごとにトーカーさんとオンラインでインタービューしたことをまとめ、カンボジアから参加してくださった6人の方に発表しました。また、発表会の全体の様子を保護者の方々にもzoomで見て頂きました。

落ち葉ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、生徒会主催の落ち葉はきボランティアがありました。参加者は18名。学校の周りの道の落ち葉を箒ではきました。取れないところは手で集めていました。朝早くから、ありがとう!

3年 キャリア教育 後半

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生キャリア教育の後半では各班からの発表を行いました。各班がそれぞれのアイディアをプレゼンしました。聴衆は投資家として発表を聞きます。発表する内容は社会をより良くするアイディアをSDGsと関連したものです。最後に投資家(聴衆の生徒)は良かった班に投票を行います。投票は金色のシールを貼るという形で行われました。このシールは1枚100万円にあたり、結果、2つの班が1700万円の投資を集め優秀班として表彰されました。今回のキャリア教育は生徒にとって実りのなる学習の時間になりました。写真は優秀班に選ばれた2つの班です。

最後の班がチェック通過

画像1 画像1 画像2 画像2
出来上がった風鈴?


下町風俗資料館です

iPhoneから送信

2年生は科学博物館ラウンジで…

画像1 画像1 画像2 画像2
班行動なので、2年生はお昼のお弁当を食べる時間がそれぞれです。場所は国立科学博物館のラウンジ!ようやく先生にも会えました。


iPhoneから送信

それぞれの場所でお昼 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
各班がそれぞれ決められた場所でお昼ごはんを食べています。感染症対策のため、静かに食事をしています。

iPhoneから送信

2年生 体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
食費サンプル作り


七宝焼き

iPhoneから送信

シャッターチャンスを逃すな!

画像1 画像1
A組の班が着いたとたん、目の前でサルがエサを食べ始めました。その瞬間を逃さないように急いでカメラのシャッターを押しています。

iPhoneから送信

3年生 キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に残っている3年生は、野村証券株式会社 金融リテラシー推進課の方から
起業とイノベーションについてお話を伺いました。次にワークショップ。「〇〇のここが困る」ことを考え、ビジネスに結びつけます。

iPhoneから送信

ズーラシア クイズラリー

画像1 画像1
校外学習では、各班にクイズラリーが割り振られています。写真はクイズラリーの答えを書いている様子です。班で協力して順調に進んでいます。

この班には、テングザルの主食は何があるでしょうか?と言うクイズが出されています。

iPhoneから送信

1年生 ズーラシアに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は神奈川県にあるズーラシアへ校外学習です。
各班がスタートし、動物をしっかりと見学しています。



iPhoneから送信

2年生 下町巡り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浅草寺お参り

江戸切子体験

風鈴作り体験

iPhoneから送信

A組1班、浅草寺 雷門に到着

画像1 画像1
早い!雷門に到着しました。
この班はこれから江戸切子の体験学習をします。
iPhoneから送信

11/27 1.2年生が校外学習出発です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな朝、天気に恵まれました。
1年生はバスでよこはま動物園ズーラシアへ!2年生は班行動で都内下町巡りへ!
いざ 出発です。
iPhoneから送信

草取り(ボランティア)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末の体育祭を前に,「学校をきれいにしよう」ということで草取りを行っています。生徒会発案の企画で,参加者は呼びかけで集まった完全ボランティアの生徒です。20日(火)と今日行いましたが,今日は前回よりも参加者が増え,1年生26人,2年生10人,3年生2人が参加してくれました。明日(23日)の朝も7時50分から予定しています。

教科書配布 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生に教科書を配布しました。しるしの所に一人一人並び、教科書を受け取っていました。教員は生徒一人一人づつ対応し、体調や様子を確認しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校よりのお知らせ

学校だより

学校運営委員会

進路だより

PTA

部活動に関する活動方針

図書だより

新型コロナウィルス対策関連

3年国語

3年英語

3年数学

GIGAスクール関連

学校生活のきまり