ラグビー部

6月2日(日)関東中学校ラグビー大会が熊谷ラグビー場で行われました。

Aブロック2回戦(準決勝)東京1位の明治大学付属中野中学校と対戦しました。

試合開始前から雨が降り始め、難しいコンディションの中での試合になりました。
昨日の立ち上がりの悪さから、先制点を必ず取ろうと挑みました。お互いに集中力の高い締まった試合で、なかなか点数が動きません。そんな中ラインブレイクし、最後はFWがラックサイドに飛び込んでトライ。5ー0で前半を終えます。

ハーフタイム中雷が鳴り始め、30分間の中断。回復の見込みなしで規約の通りリードしているチームの勝利となり決勝進出が決まりました。
次の試合も中止になったことで、来週に順延。日程の都合上できないので決勝に進出した2チームが、9月にある太陽生命カップ(全国大会)に出場が決まりました。

生徒たちは試合が中止になっても喜ぶことなく淡々と受け入れていました。明大中野のキャプテン、副キャプテンがロッカールームに来てくれて、涙ながらにエールを送ってくれました。悔しいはずなのに太陽生命カップでの健闘を願ってくれ、全員と握手しました。ラグビーのノーサイドの精神が表れていました。明大中野の想いも背負って戦わなければいけないと強く感じています。更に強くなります。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30