ネットリテラシー講座

6月16日、ネットリテラシー講座が1年生対象に行われました。
本人にとってはユーモアでしかない行為をインターネットで発信し、何千万円も請求されたり、違法行為となってしまった例が最初に紹介されました。
中学生のインターネットトラブルは「ふつうのサービス」で起きている、いったんインターネットで発信され拡散したら、すべてのデータを消すことは不可能であることなど大切なことを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30