避難所運営訓練

11月24日、避難所運営訓練が行われました。地域の鎌田南睦会と岡本自治会が主催し、災害発生時、本校に避難所が開設されたときのための訓練です。
今回の訓練では、校庭脇にあるマンホールトイレに実際に水をためて流したり、紙パイプと布による間仕切りが初めて紹介されたりしました。また、災害時に本校が医療救護所として指定されていることについての説明もありました。
地域の方の他に、本校の保護者の方、ボランティア生徒が活躍しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
12/3
(月)
三者面談3年
12/7
(金)
三者面談終わり
12/8
(土)
土曜授業

おしらせ

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより