体育祭に向けて4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術部は看板作りをしました。

今日の3年生

みんな、がんばれぇ〜
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
あ〜した、天気になぁ〜れ!

2年生にもキュビナ配信中

国語・数学・理科・社会・英語の5教科で、小学校3年生の学習内容から復習できます。ぜひこの機会に苦手分野を克服したり、先取り学習をしてみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭部にお手伝いしてもらったトマトと茄子に支柱をたてました。

体育祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭に向けての個人目標を作成して、クラスごとに掲示しています。目標達成できるよう、練習・当日頑張りましょう。

色別対抗リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後は、色別対抗の代表生徒がリレー練習を行いました。

1年 体育祭 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天に恵まれた本日、
1年生は中学校で初めての体育祭へ向けて、体育祭前の最後の学年練習に一生懸命取り組みました。
特に全員リレーでは、バトンの受け渡しが以前に比べて見違えるほど上達し、どのクラスも一度も落とすこと無く走り切りました。

今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭部員にお手伝いいただき、プランターに苗を定植しました。

2年学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の学年練習が行われました。体育祭実行委員のメンバーが練習の指示を出して取り組みました。
練習メニューは、バトンパス練習、学級対抗リレー、台風の目、学級対抗リレーでした。

今日の3年生

画像1 画像1
ダンスの練習です。
リズムをとって、大きく踊ります。

今日の3年生

画像1 画像1
学年練習でした。
今日は昨日と一転、良い運動日和でした。

今日の3年生

画像1 画像1
今日のAB組は体育の授業と体育祭の練習で3時間校庭でした。
水分補給しっかりと。

今日の3年生

画像1 画像1
文部科学省の全国学力学習状況が行われました。

今日の3年生

画像1 画像1
全校で眼科検診でした。
あい さつもしっかりできました。
(眼科だけに…)

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は毎月1回行っている生徒会朝礼の日でした。
 生徒会朝礼に向けて、生徒会役員が生徒の学校生活の様子を振り返ったときに、いくつか守って欲しいルールがあるということで、ちょっとした劇をとおして全校生徒に呼びかけました。
 特に夏用の制服を着る際のきまりはこれからの季節で全員に関わってくることです。しっかりとした身だしなみで学校生活を送りましょう。

屋上開放

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休みに生徒会主催の屋上開放を行いました。
先月は密を避けるために新入生のみが対象だったので、今日は2、3年生にとっては久しぶりの屋上でした。天気も良く、気持ちよく過ごすことが出来ました。
 校舎に向かって手を振ったり、校庭での色別対抗リレーの練習を応援したりしていました。屋上開放は明日も行います。今日来られなかった人、まだ屋上に来たことがない人はぜひ来てみて下さい。

今日の3年生

画像1 画像1
生徒はお休みですが…
あまりに良い天気なので、建具の棚を整理してみました。維持してくれるとうれしいな。

2年生 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6時間目に進路学習を行いました。
 事前に生徒から集めた進学についてや職業についての質問に、さまざまな経歴を持つ先生方が自信の経験も交えながら回答しました。
 生徒はメモを取りながら聞いたり、反応したりすることができていました。時間切れで用意していたすべての質問に応えきることが出来ませんでしたので、何らかの形で後日お答えします。楽しみにお待ち下さい。
 進路について考えるのに早すぎるということはありません。少しずつしっかりと準備していきましょう。

今日の3年生

画像1 画像1
紫陽花が咲き始めました。
もうすぐ梅雨ですね。
体調を崩しやすい季節です。
しっかりと休養と睡眠を取りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校保健

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画