学校図書館より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の移動図書館は多くの生徒が本を見にきていました。興味があった本は、学校図書館に展示していますので、ぜひ借りにきて下さい。
放課後の学習室としてのご利用もお待ちしています。
今月のバレンタインデーにちなんだスイーツの出てくる小説や、お菓子のレシピ本コーナーもおすすめです。

箏曲部 練習の様子

1年生は「千と千尋の神隠し」、2年生は「さくら 独唱」を練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

移動図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日今年度3回目の移動図書館を行いました。毎回、皆さんにお勧めの本を司書が選んでいます。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科と美術の授業の様子。

国語の授業の様子

詩「わたしを束ねないで」の学習で、詩にこめられた作者の思いを読み取り、共感できることや自分の生き方にどのように活かすかなど考え、グループ交流しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、麦ご飯・麻婆豆腐・かみかみ和え・牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
2階渡り廊下に給食室でどのように給食を作っているかという写真が掲示されています。

昼休みの様子

暦の上ではもう春になりました。日に日に暖かくなっているせいか、校庭で過ごす生徒も増えてきました。図書館や教室で過ごしている生徒もいます。友達と話したり、担任の先生と話したり……。3年生は勉強している姿も見られます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 学年集会

朝礼後、学年集会を行いました。
進路指導主任の先生から、進路に関する話を受けました。私立一般受験・都立一般受験の手続きの再確認などしました。
養護教諭からは、受験に向けて体調の整え方・生活リズムを整えるにはどうすればよいかなどの話を受けました。実際に、リラックスできる呼吸法やストレッチの仕方を学びました。ぜひこれから実践して心身ともに健康に受験を乗り越えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会サミット

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の午後教育総合センターで生徒会サミットが行われました。今年度のテーマは『学校自慢動画作り』で区内29校の生徒会役員が10月から制作してきた学校自慢動画を発表しました。本校からも2名の生徒会役員が参加し、ボランティア活動や小学校•高校との交流についてなど本校の自慢を発表しました。

1年生 校外学習しおり作り

画像1 画像1
1年生は2月9日の校外学習に向けて準備を進めています。木曜日の放課後には班長会を行い、その後にはしおりの製本作業を行いました。月曜日には生徒に配布し、行程表や会計予算書を貼ります。会計予算書のご確認及びサインにご協力いただきありがとうございました。

学校図書館より

いつもご利用ありがとうございます。移動図書館で展示した本を借りる人が多くいます。まだ図書館内に展示しているので、興味のある物があった人はぜひ借りて下さい。来週2月7日も移動図書館を行います。ぜひ見にきて下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は「先人の言葉」として、孔子の『論語』について学びました。NHK for schoolの説明動画を利用したり、自分の考える「座右の銘」をグループで紹介しあったりしました。

国語の授業

教科書の「誰かの代わりに」という文章を読み、作者の主張をまとめました。その後、作者の考えをふまえて自分ができることを具体的に考え、グループで意見を交換しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校図書館より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「映え本」コーナーを設置しました。様々なジャンルの見映えの良いものばかりです。昼に放送された「図書委員の紹介本」もカウンターに展示されています。ぜひ手に取ってみて下さい。

都立高校推薦入試合格発表前日指導

画像1 画像1
明日は都立高校推薦入試の合格発表日です。放課後に、該当生徒に合格発表の確認方法、その後の手続きの仕方についての注意事項などを説明しました。

英語の授業

受け身byの構文を学び、最後にカードに書かれた教科と教員の名前を組み合わせて、「(教科名)は(教員名)に学んでいる。」という文章を作成するという活動を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一年生 保健体育

画像1 画像1
今日から体育ではダンスの授業をやっています。
ダンスの授業ではダンスの講師の方をお呼びして、教えていただいています。
アニメの主題歌にもなっている「ミックスナッツ」の曲に合わせながら楽しく踊っていました。

1年生 校外学習に向けて

事前学習で調べたものを、廊下に掲示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
領土をめぐる問題の現状についての学習をしました。資料をTVで提示して、動画の説明を受けながら学びました。

世田谷区中学校ビブリオバトル大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さて、来年はどの生徒が挑戦するのでしょう?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校保健

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画