【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(金)6校時、本校体育館にてセーフティ教室が実施されました。
成城警察署・スクールサポーター大塚さんから、犯罪について、不審者について、ドラッグについてのお話がありました。犯罪に対して「誘われても断る勇気が大切です」という言葉をいつも心に留めておきたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
5/14
(水)
45分授業
5/15
(木)
視力検査(3年)
腎臓検診2次(予備日)
学校協議会15:30〜
5/19
(月)
視力検査(3年)
5/20
(火)
内科検診(3年)13:15〜
給食
5/14
(水)
ごはん
牛乳
豆入り筑前煮
磯辺和え
果物(カラオレンジ)
5/15
(木)
味噌つけ麺
牛乳
飛魚の包み揚げ
野菜の甘酢がけ
5/16
(金)
キーマカレーライス
牛乳
こんにゃくサラダ
果物(美生柑)
5/19
(月)
麦ごはん
牛乳
麻婆豆腐
白菜の中華味
果物(清見オレンジ)
5/20
(火)
スパゲティペスカトーレ
牛乳
グリーンサラダ
ヨーグルトゼリー